西山製麺の旨さ、肉玉そば最高!
お好み酒場へらへらの特徴
西山製麺の特徴的な縮れた麺を使用したお好み焼きが楽しめます。
店員さんの愛想が素晴らしく、てきぱきと焼いてくれるサービスが魅力です。
大阪・広島のお好み焼きを味わった後でも満足できる絶品のお好み焼きが揃っています。
雰囲気もよく店員さんの愛想も素晴らしいいろんな種類のお好み焼きがありどれにしようか、かなり迷いましたがきっとどれも上手いはず!牡蠣も牛すじもたまらん上手いです👍
いろいろ検索しましたが1番美味しそうだったので来店を決めました!頼んでみると自分の勘に間違いはなかったって確信を持てるほど美味しかったです😋お酒も雨後の月っていうお酒の梅酒を頼みました!ソーダ割りを注文すると、こちらはロックがおすすめですがいかがですか?って提案もしていただけました✨ロックでよかったです🥃ガツ刺しも食べましたが、過去1番で美味かったかも。もっといろいろ頼みたかったですが、次の予定もあったので長居はできませんでした。今度はもっとゆっくりできるよう時間作っていきます!よろしくお願いいたします!
大阪、広島のお好み焼きを幾つか食べましたが、「すげぇ!」と驚けるお好み焼きは初めてでした。お好み焼きに対する考え方が他店とは違うようで、カルボナーラ風など洋風テイストや、プリップリの麺を使っている様子は創作料理に見えました。またお好み焼き以外の料理も、鉄板とヘラで器用に料理していて見ていて楽しいです。お店の人も気さくで話しやすい雰囲気で居心地も良いものでしたよ。唯一欠点を挙げるなら、割り箸が見えない事でしょう。基本、ヘラで食べるスタンスなので割り箸は注文しないと出てきません。
札幌ラーメンの麺使用麺にこだわり麺がうまいこと!ということは担担麺にも合うはず!具材はしっかりと担担麺、痺れも有り!汗ダラダラにて完食。別日再訪で牡蠣と山盛りネギ。こちらは新麦麺をチョイス。やはり麺!麺優勝店。オススメ店。駐車場は、店の前に1台。ハードル高し。
広島旅行でこちらをチョイス。お好み焼きはもちろんの事、美味しかったしお店の方にも声かけてもらって少しお話し出来てとても良かったです^ ^お店の雰囲気も良く、すごくオススメ店です!是非。
感じの良い店員さん2人がてきぱきと焼いてくれます。こだわりの麺が弾力あって美味しい。
肉玉そば、そばダブルお値段1000円。少し高い気はするが、味はこの辺りでは、一番よかったと思います。麺がつるんとしており、ダブルの割にいつもは感じる重たさがありませんでした。
札幌ラーメンによく使われる、西山製麺の黄色くて縮んだ麺を使ったお好み焼きが食べられます!麺のパワーはすごい💪お好み焼きも丁寧に作られてて美味しいです😋
名前 |
お好み酒場へらへら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-8371-4094 |
住所 |
〒733-0834 広島県広島市西区草津新町2丁目13−16 泉コーポ |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

帰省した際は毎回伺わせてもらっています。麺がもちもちで、野菜などの味付けは優しめでとても美味しいです。個人的には、広島にたくさんある超有名店にも引けをとらないと美味しさだと思います。