源泉かけ流しの濃厚湯。
貝の沢温泉の特徴
源泉100%のかけ流しで、ヌメヌメした泉質が特徴の温泉です。
露天風呂からは秘湯感を味わい、気持ちよく温まれます。
リニューアル後の清潔感があり、脱衣所も工夫された施設です。
日帰りで利用しました。お湯が素晴らしい!かなり疲れていたのですが、一度入っただけで疲れが飛びました。館内は素朴で新しくないと思うのですが、とても明るく清潔感があり、癒されて元気になる雰囲気がありました。次は宿泊を利用したいと思います。
日帰りで温泉を利用させてもらいました。午前の早い時間であった事もありますが、空いておりユックリと湯を楽しめました。湯に浸かっていると時間が止まったような感覚を覚え、本当に癒されました。綺麗に掃除もされており、本当に良い温泉でした。次は宿泊してゆっくりしたいと思わせる一湯でした。
新型コロナ対策云々でセルフ会計、脱衣所のカゴもフロントからセルフ持参になってました。暫くぶりだったのでお値段も600円に。渡り廊下から先が寒いし、脱衣所も暖房入れててもあまり暖かくないので、冬は浴室・浴槽との温度差に体に気を付けて。鉱物?油?の匂いやや強めの温まる温泉です。
今まで入ったヌメヌメ系の温泉ではダントツのヌメヌメでした。室内1浴槽、半分泡風呂。露天風呂あり。外には庭園、遊歩道あり。
源泉かけ流し、やや油臭と滑り最高の温泉です。ペットボトルに詰めて2本だけ持って帰ります。(^^)
源泉100%かけ流し。大人600円。内風呂、露天風呂ともに小さめだが、源泉がヌメリとしてよく体が温まる。サウナや水風呂は無い。フロントで脱衣カゴを受け取り、帰りに返却するスタイル。脱衣所にロッカーが無く、貴重品ロッカーを使用することになる。風呂から上がっても汗が吹き出してくる。肌がツヤツヤになり、翌日も肌がツヤツヤしてる。お食事処があり、価格が良心的だ。カレーライス(660円)を食べたがお腹いっぱいになった。食事処は営業時間が短いので注意が必要だ。土日でも混み合うことがないため、コロナ禍でも安心して利用できる。あまり他人に教えたくない秘密の場所というのが本音だ。
日帰り入浴で寄らせていただきました✌️数年前にリニューアルいたしたみたいで、きれいな感じでした。湯質も良く、いいのですが、コスパが若干という感じです。あっ湯治プランのコスパは良いので宿泊で利用がよろしいかも。
4月から月に1回か2回の2泊3日をゆっくりのんびり…温泉三昧させて頂いてました。今日も2泊3日から帰って来た所です😃コロナで県民割りもあり、なかなか予約も取れなかったりもありましたが…仕事の休みに合った時は…楽しみに出掛けてます🎵温泉も湯冷めがなく、朝夕の食事も毎度満足してます。是非♨️入ってみてください☺️
艶々の温泉♨️露天風呂あり‼️日帰り入浴は600円。Wi-Fiも使えるよ。食事も出来ます。ぜひぜひ!
| 名前 |
貝の沢温泉 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
018-838-3838 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
初めて行きました。大人向けのガチ温泉♨️って感じですね!肌ツルツルになる!内風呂と外風呂の2つ。とてもとても良いお湯でした!熱くて(内が41℃位で外が40℃でした)長湯はできなかったが最近調子悪かった腰が良くなった!冬は最高だろうなぁと思いつつ、道中怖いなあと思いつつ笑。