シャレオで味わう!
タリーズコーヒー 広島シャレオ店の特徴
シャレオの地下街に位置し、便利なアクセスです。
ゆとりのある席配置でのんびりとコーヒーが楽しめます。
期間限定のきのこのパスタが特にオススメです。
市内中心部。喫煙者には助かります。フードは変わらないです。
喫煙者なので、助かります。喫煙ブースは飲食可能な、二人席×6あり。スタッフの皆さん、いつも感じ良いです。
通路幅があり、席の配置にゆとりがあるので、落ち着いてコーヒーが飲めました。
良いですね。居やすいです。割と人が居ましたけど、うるさくなくみなさんリラックスしてて、私もリラックス出来て良かったです。今度からここに頻繁に行こうと思います🎵
いつも客が多い印象です。席と席の間隔が狭いと感じます。コロナが流行ってるせいもありますが。
シャレオの中なので便利ですが時間帯によっては混雑しています。
♿車いすでうかがいました。紙屋町交差点のエレベーター(そごう前のEV-4)→ そごう地下1階とシャレオの連絡通路 →シャレオ中央広場 → シャレオ西通り。経路バリアフリーです。店員さんはとても親切で、車いすの目線からでも見えやすいようにメニューを広げてくださったり、席への誘導・イスを引く・配膳を買って出てくれました。ありがとうございました。店内バリアフリー。お客さんで混み合うと車いすの取り回しにやや注意ですが、寛げるお店です。シャレオはタリーズコーヒーのある西通りの他、東と南の各通りに車いす対応トイレがあります。車いすユーザーのみなさんご安心ください。(2021年7月14日17時43分ごろ)
オススメと書いてあった期間限定のきのこのパスタを食べました。食べかけで見かけ悪ですみません。感じ良く接客される若い4人のスタッフさんで回していました。料理の提供も早かったです。味については、若干パスタについては薄いところがありましたが、きのこにはしっかり味がついていて美味しく満足できました。コロナ禍ということもあって、会話が目立つようにBGMを小さくするという気遣いも素敵だな思いました。また機会があれば立ち寄りたいなと思いました。ありがとうございました。
お昼のランチタイムがスタバより良い。クレジットカードも使える。なんと行っても女子が多い!
名前 |
タリーズコーヒー 広島シャレオ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-545-3805 |
住所 |
〒730-0031 広島県広島市中区紙屋町2丁目地下街 527号 |
HP |
https://shop.tullys.co.jp/detail/1250655?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=map |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

飲み物はほとんど氷ですが美味しいです。