秋田駒ヶ岳登山前に、温泉と美味しいご飯!
どんぐり山荘の特徴
小ぶりながら雰囲気のいい温泉が楽しめます。
部屋からは時期によって桜が見える素晴らしい景観です。
スキー場も近く、便利な立地にあります。
秋田駒ヶ岳登山の前泊にと予約しましたが、天候不順の為先に山歩きしてからのチェックインとなり、当初予定よりゆっくり滞在できました。山も町も湖も近く、便利なロケーションで静かでした。客室、トイレ、風呂、洗面所と清掃が行き届いており、トイレは山の宿には珍しく新しめのウォシュレットでした。布団や枕はふかふかで快適でした。風呂は先に質の良い温泉で、山の疲れが洗い流されました。思えば、有名な水沢温泉郷に立地しているので、納得です。朝食付きでしたが、ほとんどの野菜、味噌、メープルシロップは自家製の由で、滋味に溢れるものでした。当初は早朝出発でおにぎりをお願いするつもりでいたので、お櫃のご飯を完食して大満足です。チェックアウトの際はオーナーご夫妻とも見送ってくださり、気持ちのよい接客でした。夏季繁忙期にも関わらずリーズナブルな料金で、文句なしの五つ星。おすすめです。
昨年11月に1人で泊まりに行きました。小さいお宿ですが、静かで、また温泉が気持ち良かったです。ゆっくりさせてもらいました。
小ぶりながらも雰囲気のいい温泉と美味しいご飯、ご夫婦の対応、どれも最高でした( ^ω^ )時期が合えば桜も部屋から見れて小川?の水の音で癒されました(*^^*)
お風呂は小ぶりですが、よい造りでまた温泉もとてもよかったです。経営しているご夫婦も話しやすい方々でした。
まずは料金が安い!浴室は広くありませんが部屋数からみれば十分で、きちんと掃除されていて気持ちの良い温泉でした。食事も家庭的な味付け&内容で良かったです。お布団と枕がふわふわだったのはポイント高いです。
温泉もあり非常によかった。
チェックイン後に持ち込みでお弁当温めるのに「電子レンジ貸して下さい」って言ったら「お代は要らないので帰って下さい、35年間働いてそんなこと言われたの初めてです」と一才の息子と共に夜20時に無理矢理追い出されてしまいました。その時自分達は朝食のみで宿泊の予約を入れていました。他に宿泊したと言う外国人の方のレビュー拝見しましたが、2018年現在ではどんぐり山荘の宿泊予約備考欄にはっきりと『外国人お断り』と記載されていました。こちらのオーナーさんがどこを基準に宿泊者を客の選別しているのかはわかりませんが、幼児を夜中に追い出す、外国人差別をする、というオーナーの信念は考え方人それぞれなので理解しておきますが、せめて共同トイレ、洗面器は綺麗に清掃されてはいかがでしょうか。
清潔できちんとした、小さな温泉があります。(原文)清潔整齊,有小溫泉可浸。
温泉の質がよく、オーナーが親切で、スキー場も近いのでまた利用したいです!
名前 |
どんぐり山荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0187-46-2446 |
住所 |
〒014-1201 秋田県仙北市田沢湖生保内下高野72−30 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

日曜に利用しました。部屋は和室でした。トイレ、洗面台、お風呂、冷蔵庫は共同のものを利用します。お風呂は天然温泉でとても雰囲気がよくこの日の宿泊者が自分一人だけだったのでゆっくり利用でき最高でした。Wi-Fiありました。