源泉掛け流しで秋田美食を堪能。
ヒュッテビルケの特徴
自家製の食材をふんだんに使った料理が絶品です。
源泉かけ流しの貸切温泉でリラックスできます。
あたたかい接客とアットホームな雰囲気が魅力です。
温泉が素晴らしい。温泉の質が気に入りました。オーナー夫妻の温かな対応も心地よい。釣り人、登山者の利用が多い。
秋田駒ヶ岳の前泊の宿として7/2に利用させていただきました。評判通りの気さくなご夫婦で、居心地のいい宿でした。風呂は大小2つあり、湯の花の舞う天然温泉で24時間入れます。夕食は地元の野菜中心のヘルシーで美味しい内容でした。夏場ですがきりたんぽ鍋も。奥さんは新潟出身とのことで、新潟の我々と話が合いました。地酒も充実していて、良心的なお値段でいただけます。食後は景品つきのクイズ大会もあったりして大盛り上がり。翌日は早出だったので、朝食はおにぎり弁当にしてもらいました。大きなおにぎり2つとおかずの入った弁当で、こちらも期待以上のものでした。お世話になりました、またこちら方面に来たらお世話になりたいです。
【素晴らしい立地と魅力的なオーナー夫婦】田沢湖スキー場の目の前、乳頭温泉に勝るとも劣らない泉質の水沢温泉、田沢湖の絶景を見渡す丘の上。白樺林に囲まれた素敵な立地。ダンディーで笑顔の素敵な旦那様とサービス精神旺盛、手の込んだ愛情たっぷり手料理をたくさん振る舞ってくれる奥様、お二人が二人三脚で営んでいる小さな民宿です。【地産地消と丁寧で身体に優しい手料理】地産地消と奥様の地元新潟の郷土料理がとにかく素晴らしい。お米(あきたこまち)、野菜、キノコ、肉、魚、新鮮な食材を丁寧に調理した手料理の数々。夕食、朝食ともに品数豊富で贅沢な気持ちになりました。出汁や手作りの調味料、果物の酸味などを使った塩分控えめのシンプルな味付けはカラダに優しく、食材の良さが引き立ち、健康にも良いもの。夕食の〆でいただいた稲庭うどんも過去に秋田でいただいた有名なお店のものよりも風味豊かで絶品でした。【湯花たっぷり源泉かけ流し温泉を独占】内湯は源泉かけ流しがふたつ。これが本当にすばらしい。広めで温度が普通のものと一人用で温度熱めのものがあり、湯船の底に堆積するほど湯花たっぷり。お肌がツルツルとなる美肌の湯です。入浴する際に入口に使用中の札をぶら下げる完全貸切スタイルですが、部屋数が少ないため、長時間待つ事もなく、ゆっくりとひとりで最高の温泉を楽しむ事が出来ます。【利用者の事を良く考えた館内】建物は禁煙(一人用の喫煙スペースあり)、一階がバー併設のリビングダイニングで、朝夕の食事、秋田の日本酒やビール、ワイン、ウイスキーなどが有料で楽しめるスペース。二階が客室、浴室、洗面所、共有冷蔵庫や喫煙室、漫画などか楽しめる集合スペース、三階も客室となっています。シャンプー、ボディソープは浴室や洗面台に備付、アメニティや洗濯機、飲み物、お菓子などは有料ですが、集合スペースに多数用意されていて、冬場のスキーや秋田駒ケ岳の登山など、連泊にもとても優しい宿です。※十和田八幡平国立公園、世界有数のぶな原生林や白樺林のど真ん中です。野生動物や昆虫など生態系豊かな環境を受け入れられる方、ホテル並みの設備を必要としない方にとっては、温泉や食事の質、オーナー夫婦のおもてなし、コストパフォーマンス含めてベストな宿だと思います。
全て自分たちで育てた食材で色々作ってご飯にだしてくれます、これがまた美味しくてたまりませんでした、常に楽しませてくれます、温泉も源泉掛け流しでいつでも入浴可能です。
アットホームなお宿です、山菜、野菜がたっぷりの食事もとても美味しいです、お酒がすすみます。そして、硫黄の源泉掛け流しの温泉が貸し切りでゆっくりと入れます。
本日、宿泊させて頂きました。きりたんぽ鍋がお出しがきいていて、とても美味しかった。食べたことがない、鶏肉のような食感のキノコや、締めに出てきたおうどんも歯応えがあり全てのお料理に満足しました。大変ご馳走様でした。
階段がキツイ。
同級生が経営の宿です。家族で入浴できる木造のお風呂が最高です。もちろん貸し切りです。
貸切で入れる温泉がとてもいいです。料理も良し。
名前 |
ヒュッテビルケ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0187-46-2833 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

最高でした。青森への旅行の途中にお世話になりました。近くに乳頭温泉など名湯が沢山ありますが、こちらのお湯が一番!翌日、酸ヶ湯温泉も行きましたが感動も薄く……なんならこの旅行で一番印象深い場所、お湯、お宿、ご飯でした!何もかも温かいお宿です。たくさんのご馳走も最高でした!!次は寒い時期に伺います!ありがとうございました!!