田沢湖でカヤック、最高の癒しを。
田沢湖キャンプ場の特徴
毎年利用する人が多い、魅力的な水遊び体験があるキャンプ場です。
フリーサイトは広く、快適にキャンプを満喫できる恵まれた環境です。
田沢湖の近くで美しい夕陽を楽しむことができるロケーションが自慢です。
秋田駒ケ岳への登山のベースキャンプ地として利用しました。4人パーティーだったので、8畳のバンガローを利用。トータルで5200円だったので、かなりリーズナブルに利用出来ました。秋田駒ケ岳8合目行きのバスのバス停も近くにあり、朝一番のバスに乗ることが出来て、行程にも余裕が出来ました。秋田駒ケ岳への登山のアクセスを色々考えているところなのですが、田沢湖キャンプ場で宿泊してのエントリーも、一つの手段になりました。登山前日の晩ごはん大会も楽しかったし、朝早くてもしっかり朝食を食べて、お昼のおにぎりも作りました。
だいぶ前にキャンプさせていただきましたが、その頃に比べて、設備も良くなってると思いましたし、気持ちよく過ごしました。スタッフの人も声がけも良く、気分良く帰れました。また機会があったら来たいと思います。
キャンプもカヤックも最高でした!!ベルテントに宿泊しましたが、クッションシートが敷かれていて快適でした。トイレが綺麗だったり、更衣室があるのも嬉しかった✨
その昔スキー場の仕事できたが純粋で遊びできたことがなかった。今回2泊3日でゆっくりカヌーに乗れて幸せでした。湖全体に周期の長い小さなうねるがあるのが気になり調べたらどうやら発電所の放水(玉川)によると思われます。 酸性度が高いせいで魚はウグイのみ、多くの生き物が死滅しました。そのあわれか? 水は恐ろしいぐらいに青です。
シャワークライミングに参加しました。ガイドさんは明るくて楽しかったです。写真も撮っていただけて、とてもいい思い出ができました。⭐︎一つ少ない理由はアブが多く、付いて来るのでとても怖かったからです。子供達は刺されませんでしたが、夫は刺されてしまいました。シャワークライミングは迫力があって楽しかったのでまた参加したいです。
SUPやカヌーなどの水遊びを楽しみに毎年利用しています。コインシャワーが男女共同で1つしかないのが少し不便です。ま、温泉に行けばいいのですが、車移動になります。
いいキャンプ場でした。今回オートサイトを利用しましたが、駐車スペースとの間に段差があり少し不便さを感じました。全部は見ていませんが他のオートサイトには段差はありませんでした。
家族でカヤックツアーに参加しました。平日の午後でしたが、自分たちの他にも5〜6組いて賑やかな雰囲気で楽しかったです。小学生とお母さんのペアが結構いらっしゃいましたね、夏休み中だからかな(^^)ツアーでは初心者の為にもパドルの使い方やボートの乗り方を丁寧に教えてくれます。そこまで難しい操作じゃないのでわりとすぐに慣れてきます。何より興奮したのは田沢湖の青さ!!これが噂の田沢湖ブルーか、、、とほんとに美しくてびっくりしました!途中、浅瀬で遊んだりもできて5歳の娘も大はしゃぎでした。基本手ぶらで来てね、スマホを持ってくる場合は自己責任で、と言われます。写真はガイドさんがたくさん撮ってくださり、その日のうちにホームページから無料で保存できます!出発前には500mlのお水を1人1本いただけます。駐車場のすぐ近くに個室の更衣室(テント)や、足洗い場、トイレもあり便利でした。山なので虫はたくさんいます(^^)親子で見慣れない謎のデカい虫に大騒ぎしまくりでしたがそれも良い思い出になりました!
バイクでのソロキャンプです。ここは初めて利用しました。フリーサイトでの宿泊です。夕方近くに到着した事もありますが、テント設置場所を探すのに手間取りました。林の中に張るので、風や朝露には良かったです。受付も丁寧な対応です。トイレは1箇所のみ、スタッフが清掃してますので綺麗です。ゴミ箱あり。auなら電波バッチリ。当然、直火不可。はだかの土か草っ原にテント設置。自分は薪を使わない派(ガス派)なので、設置に困りました。薪利用者が多かったです。道路を越えると「田沢湖」、早朝散歩はいいですよ!
| 名前 |
田沢湖キャンプ場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0187-43-2990 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
カヤックでお世話になりました😀田沢湖の話など聞きながらのカヤックは天候にも恵まれ最高でした🤩