松原地区を見守る慰霊碑の静寂。
スポンサードリンク
1968年に駅前地区の再整備が行われ、緑地帯が出来たことを機に碑が建立されたそうです。目の前に稲荷神社の祠があります。
スポンサードリンク
| 名前 |
松原地区(荒神学区)町民慰霊碑 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
松原地区(荒神学区)町民慰霊碑1968年、広島駅前地区の再整備が行われ緑地帯ができたのを機に、建物疎開作業に出ていて犠牲となった人や、地区で亡くなった人などを慰霊するため、町内会により碑が建立されたそうです。