武家屋敷近くでくつろぎ旅。
田町武家屋敷ホテルの特徴
角館の武家屋敷通りから道2本離れた閑静な場所に位置しています。
内装は和風テイストで、落ち着いたインテリアが魅力のホテルです。
夕食が特に美味しく、観光後のリフレッシュに最適です。
角館駅から徒歩数十分程度。ホテル×旅館のようなおもてなしとお心遣いを感じる落ち着いたお宿⭐︎車でお越しの方は隣接した9台の駐車場利用可能。徒歩5分程度にかくのだて温泉有り。宿泊者はチケットをいただけます。
角館駅から徒歩15分コンビニや土産物店も直ぐそば武家屋敷の集まるエリアを観光するのにロケーション抜群のホテル古風で粋な佇まい建物の中は渡り廊下に至るまでお洒落で雰囲気があります客室は狭めですがモダンで清潔感があって居心地が良かったです只、朝食は隣の土産物店の2階で頂いたのですが質素過ぎて物足りなかった朝食は付けないほうがよかったなと言うのが正直な感想です。
とても素晴らしかったです。こじんまりとしたホテルですが、とても静かで最高でした。朝食付きプランでしたが、早割で2人で¥30000円いかないくらいでとてもリーズナブルな価格で宿泊できました。お部屋も清潔でとても過ごしやすかったです。お風呂場が大きくて個人的にはそこが助かりました。温泉や大浴場はありませんが、ホテルから歩いてすぐのところに「かどのたて温泉」というところがあります。チケットももらえるので無料で入浴できるのはありがたいですね。そこの施設もとても素敵なところでしたよ。朝食もとても美味しく満足しました。お世話になりました。ありがとうございました。
角館観光のために泊まりました。駅からは徒歩15分と離れていますが、タクシーに乗ればワンメーターで着けました。武家屋敷まで20〜30分ほどで行けるところで、蔵や樺細工、雑貨などを扱うお店も近くにあるので、観光の出発地点にとても良い場所だなとおもいました。予約前の問い合わせの際からとても丁寧に対応してくださって好印象だったので、そのまま予約させてもらいました。お食事もとてもおいしく、かなりボリュームもありました。ご当地の食材を様々な形で楽しめて、朝夕共に親子三世代でおいしく、楽しくいただきました。お部屋も広く、とてもきれいで、居心地がよかったです。近くの温泉を紹介してくださり、チケットをいただけるので、歩いて5分ほどで温泉も楽しめます。朝夕ともに温泉に行って体を休めてきました。レストランもホテルもとても丁寧に感じ良く接客してくださって、とても楽しく、最高の時間を過ごせました。
本物の武家屋敷だったわけではないが、大変趣のある建物。接客も丁寧で好感度高し。プランは夕食付きをお勧めする。最後の稲庭うどんの茹で加減以外は大変良かった。
久しぶりに素敵なホテルに宿泊しました。部屋の雰囲気、お料理、おもてなしの気持ちが感じられる最高級のホテルです。写真はお料理と食事処に掛けてあった富士山の油絵で、10枚ほどありました。
とにかく夕食が美味でした。付き出しが地元食材を使った和風創作料理。一品一品が本当に美味しかったです。給仕のスタッフの料理の説明なども丁寧で良かった。地元の人にしかわからない角館散策のポイントも教えて頂いて助かりました。
角館駅から徒歩8分くらい。送迎は特になし。温泉旅館ではないので星ひとつ減だけど、とにかく食事が美味しかった。和食が好きなのでダシの取り方や素材へのこだわりを感じることが出来ました。米の質や炊き方も素晴らしくおかわり連発。板前さんの腕が良い旅館です。忘れられないなぁ〜。
館内は和風テイストのビジネスホテルと言った感じ。武家屋敷と名前にあるが外町地区なので観光名所が集中する武家屋敷通りまでは10分程度歩かなければならない。その分静かではあるが夜間出歩くには人通りも少なく暗くて少し寂しい。他の方々もクチコミされてるが併設する樅の木亭の食事は美味しい。宿泊プランで秋田定番の”きりたんぽ鍋”を頼んだので正直大して期待していなかったのだが、へえ~って言う言葉が出るくらい創作料理の数々が供され大満足の夕食でした。酒の種類も豊富で周りではかなりいける口の方々が堪能されてました。レストラン内に沢山飾られてる山の絵が岩木山かと思って聞いてみたらオーナーの趣味で富士山だとのこと。ちなみにホテル廊下の絵は象さんで統一されてます。車で来てもすぐ横に広い駐車場あり。客室内の風呂はユニットバスだが広いサイズなので快適ですし、館内も綺麗に清掃されてます。惜しむらくは館内に大浴場がなく、徒歩5分くらいの”かくのだて温泉”という銭湯の無料券をフロントでいただけるのだが、暖かい季節の晴れてる日なら兎も角、雨天や晩秋・冬場はちょっと行く気になれないと思う。電話がつながりにくいのと、大浴場なしが欠点ですが差し引いてもお勧めホテルです。
名前 |
田町武家屋敷ホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0187-52-1700 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

しだれ桜が有名な角館の武家屋敷通りから、道2本離れたところにある、閑静で落ち着いた雰囲気のあるホテルです。