見晴らし最高!
大台スキー場の特徴
景色が良く、気持ちよく滑られるスキー場です。
ナイタースキーが楽しめ、広いゲレンデが魅力です。
夏はトレッキング、冬はスキーと多彩な楽しみ方があります。
ナイタースキーができるスキー場としてはとても広いです!下の方は広く緩くて、リフトもゆっくりで降りやすいので初心者、ファミリー向きだと思います。仲間と止まりながらゆっくり滑りたい人にもお勧めです。一人でガンガン滑りたい人には向いてません。人がかなりいてよけないといけないし、リフトがゆっくりで乗ってる時間の方が長くなります。上の方は急に狭くなったりきつくなったり、ボコボコだったり、ところどころ暗かったりとスピードを出し過ぎると結構危険です。とはいえ、初心者やちびっ子でも一番上から滑ってこれますので、広く遊べて長くいられると思います。
2021年10月22日雪が降る前のコースを下見しに訪れました。(・∀・) 景色も最高〜♪なんてったって山奥へ進まなくても到着できるところが嬉しいところ。立地条件◎二重丸です。パラダイスゲレンデから見渡す景色はどうだろう〜 冬が待ち遠しいです。
夏の大台スキー場はトレッキングできました!
こんな素敵なスキー場が近くにあるとか、近日の方々は羨ましいよ!リフトも安い!
自宅からも近く整地もしっかり行われて快適なスキーが出来ました。
駐車場からスキー場までの距離が短くリフト券売り場もすぐ近くにあります、この辺はかなり便利です着替え置き場も近くに有ります、使い勝手は他の大仙市もスキー場と比べ物になりません、これでトイレの位置も便利な所にあります。値段も安く大仙市民なら子供はタダに成ります。ナイターもやっていて、リフトが2つとも稼働しているのは嬉しいですね、⭐を一つ落とした理由はタマタマ行った日の雪の質が悪かったからです他に文句の付け所がありません。
冬はスキー、夏場はキャンプと多目的広場。近場に奥羽山荘の宿泊と温泉もあり楽しめます。ハンググライダーとパラグライダーのエリアにもなってます。
こじんまりとしたスキー場ですが、ファミリー向けゲレンデだけでなく、滑り応えのあるバーンやナイター設備もあり、定期的にスノーボードの検定も行われてます。
雪不足の今シーズン貴重なナイター営業実施施設。
名前 |
大台スキー場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0187-89-1788 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

景色が良くて気持ちよく滑られました。斜面の状態がとても良く整備されていました。リフトは遅く何度も止まるのが難点でしょうか。上級者は物足りないかもしれませんが、ファミリーにはちょうどよい。4時間2200円のリフト代で目一杯滑ってきました。