昭和の雰囲気で味わうジンギスカン。
峰越食堂の特徴
千畑ラベンダー園からほど近い食堂でアクセスが良好です。
昭和のドラマに出てきそうな懐かしい雰囲気の内装です。
ジンギスカン定食やネギチャーシュー麺が楽しめる地元の味です。
2023年5月21日のお昼に初めて訪れました。真昼山登山の帰りに寄って食べて行きました。メニューを見て気になったのがジンギスカン定食。悩みましたが他のお客はみんなラーメン系を頼んでいたので今回はネギチャーシューメン大盛りを注文。疲れた後という事もあるのか、思ったよりもちゃんと美味しい。昔ながらの間違いない味で、ホッとする安心感。また機会があれば是非寄ってみたいし、ジンギスカン定食も食べてみたいと思います。
久しぶりにジンギスカンを食べたくてグループで訪問。昔食べた味とは違う感じがしましたが、それなりに美味しく、イモの子汁は天然キノコがふんだんに入り美味しいかった、しめにラーメンを美味しく完食、ご馳走様でした。
地元の食堂って感じですね。真昼岳登ってからのお昼ごはん🍜味噌ネギチャーシュー食べましたが美味しかったですよ😋🍴💕
ジンギスカン定食をいただきました。肉厚のジンギスカンを本格的なジンギスカン鍋でいただきました。モヤシが欲しかった。
地元の人に愛されて長年続いている。ザ昭和の食堂です。
一丈木公園の隣にある、外装内装も雰囲気も昭和のドラマに出てくるような懐かしい感じの食堂です。近隣で採れた巨大なキノコの実物や写真がインテリアとして飾られています。店内はテーブル席3つと小ぢんまりした造りです。ただ昔からこの店の名物となっているジンギスカンを頼むと焼台が設置された奥の広い座敷に通されます(自分で焼くスタイルのため)。昔はどんぶりメニューもありましたが現在は麺類とジンギスカンだけになったようです。今回は辛口ネギミソチャーシューメン(900円)をいただきました。麺大盛り無料が嬉しいです。見た目けっこう辛そうですが、汗だくになるほどでない程良い辛さで、具も比較的ボリュームがあり美味しかったです。デートのランチには向かないと思いますが、周囲に人家がまばらで自然に囲まれた立地なのでのどかな雰囲気の中で食事できる場所です。
小ぢんまりとしたラーメン食堂。
ネギチャーシュー麺を頂きました。
冬期間やってないらしい…
| 名前 |
峰越食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0187-85-3156 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
千畑ラベンダー園から程ない場所にある食堂です。気どらない何処か懐かしいシンプルな味わいがいいです。麺類オススメですね。