噂のとんかつ味噌ラーメン。
いおりの特徴
昭和の雰囲気が漂う、懐かしさを感じる居酒屋です。
営業しているか分からない独特の雰囲気が魅力的です。
食堂としてのユニークな試みに感心する口コミが多いです。
不思議な佇まいでたのしめました。全然こんでないのでよかったです。おいしかったです。
普通のカツ丼ではなくカツ皿定食という感じでした。700円は安い!味噌汁も具だくさんで美味しかったです。
冬の寒さから肉鍋定食をいただきました。具だくさんで豆腐、豚肉、キノコ、白菜、こんにゃくなど😁少ししょっぱいかと思いますがそこは自分が甘口なので😅なかなかリーズナブルな食堂と思います🎵次はピリ辛トンカツ入りラーメンかスペシャル野菜炒め定食いってみようと思います😁
噂のとんかつ味噌ラーメン食べましたが味噌ラーメンの割には野菜が少なくラーメンは細麺のちぢれ麺スープと絡まなくいまいちスープはおいしいかな?とんかつは黒胡椒の味がしか…皆さんも一度食べて見て下さい。
昭和の雰囲気のお店。定食はボリュームあります。おふくろの思いやりのような味わいです。
やっているのか、わからない食堂!営業中をもっとアピールして欲しい。
いろいろ考えてるね いいよ👌
| 名前 |
いおり |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0187-66-1440 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
カツ定食をいただきました。カツのおいしさはもちろん、付け合わせのキャベツには小さく刻んだトマトが和えられていたり、漬物やお味噌汁などもおいしかったりして、バランスの良い、とてもおいしい定食でした。また、佇まいが不思議な食堂でした。建物の外観が飲食店ぽくはない上に、通りから最も目につくガラス張りの一角がお店ではなく、物置のようになっているので「看板はあるけどもう営業していないお店なのかな」と見えてしまいます。おそらく、もともとは事務所か店舗として建てられた建物だったのを食堂として使用するときに、事務所や店舗だったスペースではなく、建物の他の部分を食堂にしたので、そのような印象を与えるのだと思います。