まぜそばの旨さ、絶品ガッとラーメン。
拉麺しな竹の特徴
おすすめのまぜそばはオンリーワンな一杯でクセになる美味しさです。
青森シャモロックを使った元旦限定が優しい味わいで人気を集めています。
醤油と味噌ラーメンは出汁がしっかり効いていて、思わず満足の一杯です。
毎月やってる限定のガッとラーメンマジうますぎる‼︎‼︎!肉がうますぎて口の中でとけます…🍜中毒性やばいです🍜
看板に偽り無し!こんな立派なメンマ見たことない!シンプルながらチャーシューも2種類トッピングで驚き&旨し(✷‿✷)
まぜそばを食べたい時は、こちらで辛まぜそば\u0026ご飯セットを食べています。まぜそばの餡がとても好きです😊毎月限定の二郎系も大好きですが、かなり混み合います。
背脂しょうゆ\u0026ミニちゃめしを注文です。この日はチャーシュー無性に食べたいdayだったのでこのコンビに。背脂しょうゆも厚めチャーシューたっぷりで大満足。ちゃめしのチャーシューは脂身が少なくてラーメンとの相性良し。肉への欲求を満たしてくれてありがとうございます。
2025年1月9月に初めて訪れました。到着したのが18:00ですでに入口の外の方まで並んでいました。毎月第2木曜日は限定のガッとラーメンのみを販売する日で、当日も限定の日でした。JAF会員は大盛りか味たまをサービスで選べました。今回は大盛りを注文しました。並んでからラーメンを注文して出てくるまで約1時間かかりました。食べるとけっこうこってりしていて名前の通りという感じ。好みにもよると思いますが、前半は美味しく頂けましたが、後半がけっこう脂で濃いというか食べるのが大変でした。まぁ大盛りにしたせいもあると思いますが。次回は普通盛りで味たまを無料トッピングして食べたいと思います。
某土曜日のお昼に利用しました。結構混んでました。辛まぜそば(魚介スープと味変用のレモン付き)まぜそば用セット(追い飯用の温玉とゴハン)をいただきました。辛まぜそばは乱切りのチャーシューと角切りのメンマが印象的です。味に関しては、少し分かりづらいくらいに予想より辛かったのですが、半分くらい食べたところで、付属のレモンで味変したところ、辛味が中和されてサッパリした味になり、不思議とスープの出汁の印象がアップしました。ネギや乱切りチャーシューとも相性バッチリです。ラストは追い飯&追いスープでいただき、とても満足しました!
冷やし中華を食べました。普通のとは違い、わらびとかパプリカとか洒落てる冷やし中華です。
おススメは、まぜそばです。まぜそばには+スープが付きます。また、味変用にレモンがついてきますが、絞ると味のグレードが1つ上がります。
初めての訪問でした。まぜそばがおすすめのようでしたので、注文しました。普段はラーメンばかり食べているので、よくわからないのですが、味が濃いという以外、あまり印象はありません。次はラーメンにチャレンジしてみます。
| 名前 |
拉麺しな竹 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0187-62-3303 |
| 営業時間 |
[日] 11:00~15:00 [火水金] 11:00~14:30 [木] 11:00~14:30,17:30~20:00 [土] 11:00~15:00,17:30~20:00 [月] 定休日 |
| HP |
https://www.instagram.com/shinachiku.oomagari?igsh=MWJ4ZXAwaXUwNmt0Yw== |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ここの「まぜそば」以上に好きなスープオフ系は今のところない。JAF優待があり、昔は今より100円以上安かったのでコスパがものすごく高かった。ラーメンに限らず価格が上がると一瞬どうしようかと躊躇するせこい男なのだが、思い返せばこのまぜそばに関してだけは一切迷いなく注文していたと思う。Googleマップでの評価はあまり高くないが最近は人気が上がっている印象。おそらく「ガッとラーメン」の影響だろう。曜日限定かつ夜提供のみと食べに来るハードルは高いが、がっつり系ラーメンが好きなら一度は食べてみてもらいたい。好きな店が人気になるのは嬉しい反面、昔は並ぶことなんてなかったのでそこは少し複雑だ。