四季折々の花々と農業の美。
秋田県立農業科学館の特徴
秋田の農業・農村を四季を通して展示している施設です。
無料で楽しめる広い敷地に様々な植物が揃っています。
旧伊藤家住宅が国の登録有形文化財に指定された歴史的な場所です。
暑い1日でしたが、鮮やかに咲く花々を見たり、中高校生の書道などを見させて頂きました、ありがとうございます(^.^)🎶
バラフェスタをニュースで知り訪れてみました。平日にも関わらず賑わっており、マスク越しでも香る薔薇に癒されました。
お天気も良くバラ満開で綺麗でした。ただ規模が小さいので、館内の見学、敷地内の散歩など込みで見学する事をお勧めします。
秋はバラの花が綺麗でほんのりバラの香りがしました。ダリアの花も綺麗で花火好きにはたまらないです!運動も出来るしジョギングを自然のなか楽しく出来ますよ。
秋田ハイウェイスタンプラリーで初めて訪れました。無料で見学出来るのは嬉しい限り。郷土資料館で米の事が良く分かります。お勧めします!
季節ごとに花が咲き乱れている‼️😊✨バラ、ダリアやさまざまな木々やか果樹もありとてもステキな場所であたしのお気に入りの場所のひとつです。詳しくは、ホームページを検索‼️検索‼️😊✨
遠足の小学生いました〜
9月中旬 薔薇がきれいに咲いているころに行きました。気持ちよかったです。
Sep'26.2021 なんかのフェスとの事でお花を観に。¥0。¥0。自分写真撮るの下手なんでアレだが、時期的に薔薇&ダリアを推してきた展示をしていて、足を運ぶ価値はあった。いい。
名前 |
秋田県立農業科学館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0187-68-2300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

2つの展示室があり、1つは秋田の農業・農村の様子が四季を通して展示されており、もう1つは農業・漁業について科学を交えて展示されてます。熱帯温室もありいろいろな植物も見られます。おすすめ!