横手焼きそば四天王、極上体験。
旨味処出端屋本店(いではや本店)の特徴
カウンター席から調理される横手焼きそばのライブ感が楽しめます。
横手焼きそば四天王の一つとして名高いお店です。
秋田を代表するB級グルメを心ゆくまで堪能できます。
ゴールデンウィークに伺いました。とりあえず横手やきそばを何軒かはしごしようと思い、こちらの店舗は2店舗目です。鶏皮餃子が美味しく、牛すじ焼きそばも美味しかった。店舗によって味の違いがよくわかります。
【横手市・旨味処 出端屋(いではや)】2024.8.3横手に来たなら、締めラーじゃなくて、締めやきそばしよう!と思い、訪問。横手牛スジやきそば(並・800円)は柔らかトロトロ牛スジがトッピング。お酒と一緒にいただくのにちょうどいいやきそばだと思いました。手作り満州餃子(500円)はニラ、にんにくが入っていました。味噌が隠し味だそうです。櫻井の超レモンサワー(600円)は、アサヒビール秋田支社 県南担当の櫻井さんが考案したサワー。樽ハイ+よだレモンサワー+アサヒレモンシロップでクエン酸パワー満載!ごちそうさまでした\(^o^)/
横手市役所前にあった時はいつも満員でなかなか行けませんでしたが、ついに行けました。横手焼きそばの有名店です。居酒屋も兼ねているようでビールと横手焼きそばが食べられます。店内は移転して間もないようで新しく綺麗で清潔感があります。刺身も美味しく、内地でありながら、種類も豊富でした。横手焼きそばは安定の美味しさ。挽肉、目玉焼き、タレ、もちもちの麺もいいですね。店員さんは丁寧に対応していただきました。店員さん、マスター共に笑顔的な感じが少なくちょっと硬いかな(^^)
お通し、ビール、一品、焼きそば全ておいしかった!素敵なカウンターがあり、1人で満喫しました。日本酒飲み比べも良かったです。焼きそばは、黒毛和牛付きにしました。黒毛和牛がたっぷり載っていて、普通の焼きそばと黒毛和牛が両方楽しめました。おすすめです!人気店なので予約必須だと思います。
初訪問です!ゴマ塩レバーが前から気になりやっと来れました!🍺とゴマ塩レバー最高に合います。本日の目玉の刺身も美味しかったです!
カウンターに座れば横手焼きそばはすぐ目の前で調理するのでライブ感があって食欲が増す。他にもランチメニューは税込800円からだったので又食べに行こう。12月12日(月)から横手駅の近くに移転リニューアルオープンするのでランチに行って見た。日替わりランチメニューはオススメ。
平日に北上線乗り鉄して横手へ。お昼はもちろん横手やきそばと思い、いろいろなお店の中から四天王に何度もなっている人気店を見つけました。行列も覚悟で行きましたが、正午少し前に着いて、そのまま入店できました。メニューを見て何にしようかと迷いましたが、オススメにあった「黒毛和牛やきそば」を注文。横手やきそばのシンボルの目玉焼きをからませ、ドロっとしたソースに麺と挽き肉がマッチングして、たいへん美味しくいただきました。黒毛和牛もトッピングされて、コスパも十分。横手に来たときは、また寄らせていただきたいです。
横手焼きそば四天王の一つ。並、中、大。お腹が空いていたら中を。個人的に後半の味変として酢を足らすのもオススメ。美味しゅうございました。
横手焼きそばはしごの2軒目。横手焼きそばの有名店という事で訪問しました。ちょっとリッチに黒毛和牛焼きそばをチョイス。美味しくいただきました。
名前 |
旨味処出端屋本店(いではや本店) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0182-33-2248 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

オーダーがLINE経由なので、注文のたびに声を掛けるのがめんどい人に優しい。料理は横手やきそばも他のも美味しかったです。