優しく穏やかな診療サポート。
コアラ小児科アレルギー科の特徴
診察中、保育士さんが子どもをサポートしてくれるのが安心です。
手厚いサポートと丁寧な対応で、家族皆が通いやすい医院です。
予約システムが簡単で、急な受診にも柔軟に対応してもらえます。
混雑していても、先生、看護師や保育士(診察中こどもが落ち着かない時は保育士さんがサポートしてくれました)のみなさんは優しく穏やかで。とてもお忙しいと思いますが、急かされる雰囲気はなくお話ができるので、いつもとても助かっています。喘息の定期診察でもお世話になっていますが、風邪症状のある無しで待合室を分けているところもありがたく感じます。
生後1ヶ月の頃から1歳まで、先月引越しで他へ移るまで発熱、予防接種、乳児湿疹〜肌の悩み、離乳食やアレルギー、検診など大変お世話になりました。とても頼りになる先生と看護師さん、保育士さんが対応してくださり、安心して通えていました。その為引越しに際して1番不安なのがかかりつけの転院と言えるほどです。まず、どうしても待ち時間が長くなりがちな病院ですが、先生はテキパキとしかし丁寧に診てくれます。質問にもしっかり答えてくれて、発熱時などはすぐ検査の対応、乳児湿疹の頃から肌も診て貰っていましたが、皮膚科でなく診てもらえるところはお薬の相談、その他しっかり診てくれます。子供を診て貰うにあたって沢山の不安を持って病院にいくかと思います。医師とて人と人なので合う合わないはあると思いますが、忙しい中でも、発熱があって休診をまたぐ時の対応の仕方や、親が不安に思うであろうことをYouTubeにあげてくださっていたり、子供を診てもらうにあたって真摯に向き合っていただいたと思っています。浦和に住んでいる方で小児科を探している方がいたら、ぜひお勧めしたい病院です。大変お世話になりました。
初めての診察でした。医師はしっかりこれまでの経緯を全て聞いて下さり、考えて下さいました。他の医院で診て頂いた後で受診するのは実は勇気が要りましたが(露骨に流されても仕方ないと覚悟はしていました)、本当に行かせてもらってよかったです。このような先生は多くはないのではと思いました。検査もして下さり、その上丁寧なご説明にも感謝でした。 風邪をあまり引かない子が、長期間咳が長引き心配だったのですが、重たい不安を取り除いてくださいました。受付の方々もお優しい方々で、看病に疲れた身にはありがたかったです。予約システムが円滑なのか、院内の密度がほどよいため居心地がよかったのも印象的でした。診察後の会計がすぐだったのも助かりました。自宅から距離があるのが難点ですが、それでもまたお世話になりたいと思いました。ありがとうございます。
予約システムが簡単かつ便利で助かっています。先生も気さくで優しいですし、受付の方や看護師さんたちも子供の扱いが上手でいつも優しい。絶対忙しいのに。笑個人的に予約もそこまで取りずらいと感じたことはないです。遅い時間にはなるけど、予約が取れなかったことはない気がします。これも病院全体の努力ですよね。いつも本当にありがとうございます。
鼻炎検査で他のクリニックで血液検査をしていただいたのですが結果が分からなかったのでセカンドオピニオンでお伺いしました。丁寧な説明をしていただき感謝しています。
診療終了間際だったので予約が満員だったのですがダメ元で電話をし、体調をお伝えしたところ診察してもらえました。初診だったので受け付けてもらえるか心配でしたが、診療してすぐに入院が必要なことを説明していただき、入院ができる病院に紹介してもらえました。先生方の対応もとても丁寧で助かりました。ありがとうございました。
下の子がうまれてからお世話になっています。最近は人気でなかなか予約できないのが難点ですが…それでもダメ元でお電話で相談すると、本当に親身になって回答いただけます。先生含めスタッフの皆さん、専門的なところだけでなく寄り添ってもらえると言う意味でとても信頼できる小児科だと思います。階下に薬局があるのも便利です。先生は快活な印象を受けるので、話すのが苦手な方は質問したい内容をメモしたりしていくといいかもしれません。
友人から紹介された医院です。上の子の発熱でお世話になったのですが、それからは下の子の予防接種も、かかりつけ医の登録をしてお願いしています。予防接種に関しても、しっかりチェックしていただけるので安心できる医院だと思います。いつも迅速に的確なことを伝えてもらえます。他の病院と比べると、お忙しそうですが子供と保護者に丁寧な先生だと思います。看護師さんや受け付けの方も優しく接してくださるので病院に行く時のストレスは感じないです。YouTubeも、時節に対応しているものを流して下さるので、家での対応など迷った時の参考になって、とても有難いです。
前日は元気でしたが朝熱が出て慌てて受診しました。お忙しい中でも丁寧に診察していただきました。わかりやすい説明と説明用紙も手渡されて、とても参考になりました。検査する時に、子供にも検査の説明をしてくれたので、暴れることなく検査ができました。言ってもわからないと思っていましたが、きちんと話すと子供は案外理解してくれることがわかりました。先生の語りかけるような温かい話し方と、スタッフの方々の優しい雰囲気が、発熱した子供をかかえて参っている親としてはありがたかったです。コロナ禍で、いくつかのクリニックから断られたので、受診させていただいて、本当にホッとしました。ありがとうございました。子供も安心した様子でした。またお世話になりたいと思います。
名前 |
コアラ小児科アレルギー科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-832-2525 |
住所 |
〒330-0062 埼玉県さいたま市浦和区仲町1丁目3−5 クリニックステーション浦和仲町 2階 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

子供3人お世話になっている常連です!不安なことや心配なことなど、いつもたくさん聞いてしまうのですが、笑いながらも丁寧に答えてくれます。自分的に小児科あるあるな「様子見」という悪のワードも、期限付きの様子見+速受診の目安を教えてくれるので、再診のタイミングなども分かりやすく非常に助かっています。先生や看護師さんなど、とにかくスタッフの方がとても優しく、子供たちが他の病院に行くのを嫌がるくらい気に入っています。待合室がコアラの絵や明るい壁紙で、病院というより保育園のような雰囲気で、子供自身が安心して診察してもらえるのも理由の一つだと思います。小学生の上の子は、診察待ちに借りれるタブレットをいつも楽しみにしていて、子供が飽きずに待てるので、とてもありがたいです!呼び出しステムがあるので、早い時は滞在時間10分で終わり、コロナやインフルの検査結果待ちで時間がかかったとしても1時間もかかった時は一度もありません。他の小児科や耳鼻科、内科で診断してもらえずなかなか良くならなかった咳も、気管支喘息と早い段階で診断してもらえました。下の子は乳児期に二次性乳糖不耐症と診断をされたのですが、こちらで診断してもらえなかったら、保育園もほぼ通えない状態だったので本当に助かった記憶があります。コアラ先生のYouTubeもとても分かりやすく解説してくれていて、いつも参考にさせていただいています。ADHD疑惑やグレーゾーンの受診目安なども動画にしていただきたいです。個人的に、ルーティン系・注射シールシリーズも大好きです笑楽しみにしてます😊(コアラ先生、、、まだまだハゲてません笑)