貴重な初期庚申塔、さいたまの宝。
スポンサードリンク
さいたま市の初期庚申塔のひとつ。1669年建立とあります。一般的な庚申塔は青面金剛が三猿の上に立っていますが、この庚申塔は合掌した一匹の猿が庚申塔上部に彫られています。とても珍しい庚申塔です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
重円寺の庚申塔 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
庚申信仰の初期の塔として貴重な文化遺産だそうです。年季を感じます。