横手焼きそば四天王、旨さの頂点!
藤春食堂の特徴
横手焼きそば四天王の一つで、特製焼きそばが人気のお店です。
甘目のソースとモチモチの麺が絶妙に絡み合う焼きそばを提供しています。
入店がスムーズで、待たずに美味しい焼きそばを楽しめるのが魅力です。
肉玉焼きそば平日12:21 待ち無し。横手市の栄地区交流センター近くにあるお店。車はここの無料駐車場を使える。ここの焼きそばが好き、という前提で味を安易に例えるなら「湯切りが甘いのびたペヤング」。キャベツ、ひき肉の具合がそれに拍車をかける。横手焼きそば系のソースは目玉焼きが合いますね。待ち時間について、並び無しだったので0分、注文してから提供まで20分。何食かまとめて作っているとはいえ、テイクアウトやりながらなので仕方ない。想像するに土日の待ち時間は辛いかも。観光客だけでなくテイク地元民が多く、この味が親しまれている本物の証拠。ご馳走さまでした。
開店5分後に着いたがすでに満席で10分程度待ちました。特製焼きそば800円を頼みましたが、麺がもちもちしている以外は味が薄く、追いソースをかけないと物足りません。うーん、本当にここが横手やきそばの人気店なのでしょうか。少し首を傾げながら店を後にしました。
焼きそばは最高に美味しいですね〜流石な感じです。サービス4は、入店迄半時間でしたが配膳迄の時間がそれ以上に掛かりました味に拘って居るのでしょうがもう少しなりませんかね〜焼きそばでアレンジのメニューが多いので!
ざ、昔ながらの食堂。エアコン無しの扇風機対応でした。豚玉ダブル食べました。お味は、期待値が高過ぎたせいか、★3つ(中に入っている具材は少な目)。月曜日の13時頃到着(残テーブル2卓)。待ち無し、注文から着丼まで20分掛かりました。駐車場無し。(目の前の公的機関の駐車場利用)
大雪が降った影響でなのか平日だったからなのか、昼時なのに土日の混みようとは打って変わって並ぶ事なくスムーズに入店できました。食べ飽きないシンプルな横手焼きそば、少食な自分には並で十分食べ応えあり。このご時世に肉玉が500円なんて財布にも超優しい。甘いソースで自分好みに味を調整、綺麗に焼かれた玉子をぐちゃぐちゃに崩して麺に絡めて食べるのが横手焼きそばの醍醐味です。店の前はしっかり除雪されていて、車は公民館の駐車場に停められるので冬季でも安心して食べに行けますね( ・∀・)
横手焼きそば四天王の一つ🔥大曲の帰りに寄り道して初体験してきた〜俺が食べたことある焼きそばじゃなかった‼︎麺もソースもこだわってとても美味‼︎行って間違いなく正解だった‼︎また行く‼︎その日は花火の次の人もあって1時間半以上待ち🫢でも最後まで並んでる人を営業時間過ぎても親切に入れてくれてた🥺ナイスなお店でした‼︎
横手焼きそばの原点的お店のひとつで、麺・ソース・ひき肉・玉子、基本に忠実守っています。ゆえに焼きそば四天王にも複数回入賞!お店も昭和の食堂そのもの。気取らずに、淡々と作り続けている。だから値段も昭和のまま。是非、肉玉に玉子追加がおすすめ。ある、ふるさと村の天狗な繁盛店などは玉子追加お願い出来ませんかとお願いしても「うちはやってない⤵︎」っとぶっ切らな答えが返ってくるが、やはり繁盛店のこちらは商売がわかっているし、とにかく腰が低く気持ちが良い。いつまでも頑張って下さい。
画像は、肉玉中焼きそばです。開店時間間もなく入店しましたが、このご時世の席の座り具合としては満席でした。横手焼きそばをメニューに出してるお店で具材の違いがありますので機会があるならば各店舗を巡って頂けたらいろんな発見があるかと思います。相席が苦手だと思われる方には敷居が高いかもしれません。ワタクシ自身は左足がちょい不自由な部類で感じる事ですが、車椅子ユーザーの方には敷居が高いかもしれません。来店前に電話でご相談される方が良いです。
2022/8お盆期間が明ける平日のお昼に訪問しました。大雨の日でしたが行列ができていました。店内に案内されてから少なくても30分ほどは待つようなので注意してください。特製焼きそばをいただきました。特製焼きそばは2玉分なのでなかなかのボリュームです。横手焼きそばといえば目玉焼き、福神漬、ひき肉はもちろんですが、サラサラしたソースでしっとりとしていて、一般的な焼きそばとは違う特徴がよく出ています。店内の昔ながらの雰囲気や接客も良く、観光客はもちろん地元の人達にも愛されているのが伝わってきました。
| 名前 |
藤春食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0182-33-5687 |
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 11:30~14:00 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
平日12時前に訪問、待ち時間なく席に案内(その時はおじさんワンオペだったからオーダー確認まで10分くらい)。特製焼きそば800円を注文。焼きそばのボリュームたっぷりでコスパ最高の焼きそばでした、私にはちょっと味が感じでしたが美味しい焼きそばで大満足!