秋田三大カツ丼の美味しさ満喫!
味処 吉兵衛の特徴
鳥カツ丼の大盛りが700円で、ボリューム満点です。
丼物の美味しさが抜群で、特にカツ丼が評判です。
駐車場は6台分あり、アクセスも便利な立地です。
かつ丼650円と200円ラーメンカツがたっぷりで凄く美味しかったラーメンもネギと背脂が乗ってるだけの素ラーメンだけど麺もスープも美味しかった帰るタイミングが店主さんの休憩タイムと重なり、外でちょっとお話ししたら、優しくて好い人で、冷たいジュースまで頂き、大満足の昼食だった暑さに負けずに元気に頑張ってください。
7月11日(金)いつものメンバーと秋田3代カツ丼二軒目討伐にきました。コスパ、ボリューム最高です。以前頂いた由利本荘市のカツ丼と張り合うレベルでした。200円ラーメンも大変に美味しゅうございました。ご馳走さまでした♪
角館の武家屋敷の桜を見た帰り足で寄らさせて頂きました。私はカツ丼(650円)、妻は親子丼(550円)を頂きました、大変ボリュームかあり、大満足でした。隣の男性2名はカツ丼に200円ラーメン(商品名)を食べてました。食後に御主人様、奥様とお話させて頂きありがとうございました。今の時代に頑張ってこの価格で商品を提供する商売根性にあたまが下がります、身体に気を付けて頑張って下さい。
某テレビ番組で紹介されていたので、訪問するのを楽しみにしていました。番組で紹介されていたのは、カツ丼と200円ラーメンを一人で食べるシーンでした。が、中年おっさんには、さすがにキツイので、カツ丼とみそラーメンを注文して、妻とシェア。カツ丼は650円でみそラーメンは600円。お値段以上の量とクオリティでしょう。日曜日の昼過ぎでしたが、家族連れも多く、次から次へと来客があって忙しそうです。美味しかったです。次はカツ丼と焼きそばにしたいと思います。ごちそうさまでした。
東北キャンプツーリングの際に立ち寄りました。秋田で3本の指に入る(?)と言われている店のカツ丼で、肉もご飯も多めで、少し甘めの汁がつゆだくとなっている最高に旨い丼です(笑)。他にも旨そうなメニューが沢山ありましたが、次回は是非とも200円ラーメンを一緒に注文したいと思います(笑)。
駐車場は6台位のスペースでしょうか? 四人がけテーブルが2つ、小上がりに四人用座卓が4つ位の広さです。トイレは入り口は同じで大小(男女)別に成っています。平日開店直後に伺いましたが既にソロの方がお二人いました。私もソロなので先の人に確認を取って相席で着座 カツ丼を注文 200円ラーメンは食べ切れないと思い今回は無にしました。カツ丼は濃い目の割下ですが甘目で塩っぱく無いのが良いですね 汁だくのイメージ 衣のサクッと感は有りませんがお肉は硬い所も無くて量が多いのですが半熟卵と割下が絶妙で飽きずに頂けました。量は多いのですが肉が厚い訳ではなく丼の表面積よりもカツが多いので一部二層化されている感じです。値段も高く無くボリュームも有り美味しいお店でした。
カツ丼、濃いめの味付けで自分には丁度良い感じ、でしたので美味しく頂きました。200円ラーメン🍜🍥細麺で美味しかったけど、カツ丼食べ終わる頃には、すかっり麺が伸びてしまった😵💧
秋田県横手市十文字町、羽後町境あたりにあるお食事処。地元の方からの口コミにて平日お昼前に伺いました。街中では無くて、外れの方の裏道沿い。にも関わらずたくさんのお客さん来ていました。店内は決して広くは無くて、空席出るまでは玄関の中で待機。空いて入店、名物のカツ丼を注文。注文後に揚げているようで、かなり待ちました。揚げてからは、大きな鍋でまとめて調理してるのが見えました。着丼、ビジュアル最高。肉の量も多く、卵は半熟、タレは甘めで大変美味しいです。なめこの熱々味噌汁ときゅうりの漬物付き。これで650円、コスパ良すぎです。50円増しで大盛り、食べている人いましたがすごいボリュームでした。次から次へとお客さん来店、大繁盛。ご夫婦で切り盛りされてるので大変そうでしたが、おかみさんがテキパキやられてました。大満足です、絶対また行くと思います。ごちそうさまでした。
丼物が美味しい! 200円ラーメンもまぁーまぁですな。しかし流行ってて混んでますな!
| 名前 |
味処 吉兵衛 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0182-44-3410 |
| 営業時間 |
[日木金土] 11:00~20:00 [月火水] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
秋田三大カツ丼のひとつと言われる吉兵衛さんへ初訪問しました。10:40に店に到着すると既に4台程待ち客居ました。カツ丼(大盛)と200円ラーメンをオーダーし待つこと15分~20分まずはカツ丼が着丼なかなかのボリュームだ味噌汁、漬物が付いて650円(税込)+大盛50円のレベルじゃない少し遅れて200円ラーメンが着丼ってこちらもヤバいチャーシュー、メンマレスネギと麺のみの素ラーメンだが量はなかなか多い肝心の味はカツ丼は甘味が強い濃い味鰹出汁が効いた素晴らしい風味でした濃い口が好きな東北人はついつい頷く味付けしかもロースカツが美味い脂身なんて更に美味い逆に200円ラーメンは優しい味わい細麺がよく合う淡い味わいのスープが食欲を掻き立てるん~美味過ぎる大盛カツ丼になめこ汁、キムチに200円ラーメンと超ボリューミーだったが最後まで美味しくいただけました。自宅から二時間以上の距離なんでそう簡単には食べに行けませんがまたカツ丼を食べに行きたいと思いました。