おおたかの森SCで初メガネ、明るい店内。
JINS 流山おおたかの森SC店の特徴
夕方は2時間待ちでも、朝イチは30分と比較的案内が早いです。
ヴィンテージのフレーム持ち込みでのレンズ交換が可能です。
おおたかの森駅直結の大型ショッピングモール二階にあります。
久しぶりの来店でしたがスタッフの方の対応も良くスムーズに購入が出来ました。お値段もリーズナブルでまた利用したいと思いました。
視力が落ちてきたのでメガネの買い替えに来店しました。測定まで 10 分程度待ちになりましたが同業他店に比べると問題ない程度。接客も測定も素晴らしかったので次のメガネでもお世話になりたいと思います。
購入からメンテナンスでいつもお世話になっています。スタッフの方、いつも笑顔、接客対応してくれます。
度無しのサングラス購入すんごい丁寧度無しでも購入する際にレジ前の発券が必要「度無しだからすぐレジでもいいのに」って思ってたら真面目そうなお兄さんが耳と鼻の部分調整してくれたありがてえ。
深視力対応の視力測定や、眼鏡フレームの調整も完璧でした。次回も眼鏡に関する相談や購入に、伺いたいと思う店舗です。
ヴィンテージのフレームを持ち込みのレンズ交換と、JINSのフレームを持ち込みのレンズ交換をしました。ヴィンテージの方はかなりネガティブな事を言われ消極的な対応でしたが、他店のフレームなので仕方ないと思いました。この店舗ではお声がけがあまり無いのか、とても快適に商品を見る事が出来ます。もちろん、質問があれば店員さんに声を掛ければすぐ対応してくれます。レンズの知識が素晴らしく、視力測定以外にポロッと言った一言で問題を解決してくださいました。とても良かったのでもう一点、日常用を作ろうか検討中です。
視力測定が無い前提で、夕方は2時間待ち、朝イチは30分と比較的案内が早い。待ち時間に他の店舗に行けるので、あっという間でした。
Zoffと違って、デザインが洗練されてるし、面白い物も多い(昔ほどではなくなってるけど)。Zoffは少し小ぶりな物が多いので自分には合わないし、デザインもつまらない。眼鏡はもうJINS一択です。
zoffと比較し購入を決めました。zoffよりフレームの種類も多く店員さんの専門性の高さも感じられ今後もメガネはJINSと決めました。今後の期待もこめて☆4です。
名前 |
JINS 流山おおたかの森SC店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7154-8100 |
住所 |
|
HP |
https://www.jins.com/jp/?utm_source=GMB&utm_medium=GMB&utm_campaign=GMB |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

他店では伺ったことがありますが、流山おおたかの森SC店は今回初めて行かせて頂きました。店内はとても綺麗で分かりやすい商品の配置でした。測定からお会計まで、少し人がいましたが案内まで15分ほどでした。接客してくれた店員さんも親切でしたので満足度は高いです。またメガネの購入が必要になしましたら行かせて頂きます。