羽後牛と絶景サウナで癒し。
五輪坂温泉としとらんどの特徴
広めの温泉があり、三階からの見晴らしが良好です。
地元産の食材を使った料理が特においしいと評判です。
古い施設ながら、コテージやサウナも完備されてリラックスできます。
家族の食事会で利用しました。場所ものどかなところで食事も美味しくとても良い時間を過ごすことができました。
日帰り600円、10~21時。ナトリウム-カルシウム硫酸塩泉だったか、きれいな湯。内湯からも大きな窓で田園風景、とゴルフの打ちっぱなし。電子マネー可、3階の浴場では大きな内湯、露天の浴槽は小さいが、サウナは熱く、水風呂も良好。2階の大広間で休憩できるが、寝転ぶ人で満席だった。
青森から山形に向かっている途中、たまたま立ち寄った所で日帰り入浴で利用しました。比較的新しく大きな宿泊もできる複合施設で3階に大浴場、露天風呂、サウナ、水風呂があり綺麗で快適に利用できました。有名な西馬音内盆踊りの地域である事に知り、盆踊りの際宿泊施設として大人気の施設との事でした。因みに今年のぶんは既に満室予約で埋まっているとの事でした。来年の盆踊りを狙うに、個人的にイイ発見をしたと思いました。
段々値上げしてきて今は昼600円まで高くなってる。(以前は17時以降300円だった)大きなお風呂、小さい露天風呂、サウナと水風呂がある。水風呂は夏ぬるいので改善してほしい。その他宴会場や食堂がある。結構利用してる人いるみたい。
初めて行きました。3階なので景色がきれいかと思ったけど、普通の田舎の景色。まぁ開放感はあり。露天風呂は小さすぎて1人用?2人用かな。ても友達と2人なら良いけど、あの狭さで知らない人と密着して入るのは嫌だな。今年はカメムシ大量発生らしく、緑と茶色のカメムシが沢山いて匂いが。しかも壁にいる分には仕方ないけど、足元にいたりで注意でした。牛肉が有名らしく、それはちょっと気になりました。
お風呂は、良かったけど、休むところがなくて、あまりゆっくり出来なかったよ。
広々した施設で、浴場も広かったです🎵サウナも温度が高めで、水風呂もしっかり冷えてます‼️小さな露天風呂もあります👍️
風呂は利用したことがありませんが、食堂はおすすめです。追記:最近ランチが2,3回値上げしている。もっはやコスパが良いとは言えなくなったので☆4⇒3に変更。
日帰り会食プラン5500円、9人で訪問しました。送迎車が迎えにきてくれるので全員アルコール飲むことができます。料理も食べやすい品揃えで羽後牛が美味しかったです。食事の後に入浴したので、次回は、入浴後にゆっくり食事をしたいです。職員の方たちの接客もとても良いです。敷地内には、バンガローもあります。
名前 |
五輪坂温泉としとらんど |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0183-62-4126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

お湯はあまり特徴はありませんが、スタッフの方がとても親切です。西馬音内まつりでまた訪れたいです。