富士ラーメンの絶品、みんな集合!
優勝軒 大曲店の特徴
富士ラーメンやエビ潮つけ麺が大人気のラーメン屋です。
特製もりそばを提供する大勝軒系列の店舗です。
午後3時でも開いてて便利で満席になるほどの人気があります。
迷ったらここで、というくらいお気に入りの一軒です。最近は食券制になり、注文の流れが分かりやすくなりました。今のところは現金のみの運用だったので、キャッシュレス派は財布の準備をしておくと安心です。麺の茹で加減やスープの温度は安定しておいしく、食べ進めやすい一杯でした。卓上の案内や声かけも丁寧で、エプロンの用意がある点もありがたい配慮です。ピーク帯は席の回転を待つことがありますが、タイミングをずらせば落ち着いて楽しめます。また伺いたいと思える満足感でした。
富士ラーメンが絶品。口にいれた瞬間、ドーパミンが出るような中毒性があります。最大週4で食べたこともあります。食券制になり、カード利用が不可となったがオペレーションの合理化、注文の簡素化に繋がっている。たまに麺の質が違うように感じるが、毎回美味しくいただいています、
ランチで二郎系食べたく大曲の優勝軒へ開店一番乗り!富士ラーメン並みを初めて注文。二郎系で味噌󠄀は初めてなのでどうかな?と思いながら待ってたら意外に早く着丼!凄まじい…もやしの量😱ニンニクも多いね〜人と会うときはニンニク抜きやねマジで🤣臭いもん🤣味噌󠄀系の二郎はコクと出汁の旨味が凝縮されてる!麺も他の二郎系と違い少し柔らかめで食べやすい。もやしには醤油ダレかけて食べれるスタイル。卓上には魚粉もありますね〜味変楽しめる二郎系ですね〜富士ラーメン🍜味噌の濃さで、もやしは多くても食べやすい🍜醤油ダレはいらないかも😅二郎系は年齢的に厳しいかな〜って思いましたが、予想を裏切る美味さで完食しました!スープも全部飲み干したいレベルでしたが血圧気にして少し残しました😅💦💦比較的二郎系ではかなり食べやすい方と感じました。苦手な二郎系を完食出来たことに本音、自分が驚きましたね(笑)二郎系苦手だよと言う人達には食べやすいと思いますので召し上がってほしい🍜ですね😊👍
もりそばで有名な優勝軒ですが、個人的には富士ラーメンイチオシです。昔ほどボリュームがだうしたのか?と感じますがそれがかえってちょうど良い感じ。備え付けのニンニクをたっぷり入れていただいてます🎵
自分が行った春から現在まで期間限定のエビ潮つけ麺がめちゃくちゃ美味くて4回程食べに行きました残りのつけ麺のスープを飲む為の割りスープもあって完飲しましたJAF会員の方はチャーシューなど何種類かトッピング頼めるので少しお得です!
何度も食べに行ってますがほんとに美味しいお店です。店員さん達も皆さん感じの良い人達です太麺、盛りが良いので初見いきなり大盛りは、、、😏😏😏
味噌ラーメンを頂きました。細麺で、野菜が見た目は多くないようでしたが、けっこうありました。スープも辛くなくどちらかというと甘く。美味しく頂きました。¥850でした。
特製もりそばでお馴染みの大勝軒の系列であるが、富士そばをいただいた。もやしがめちゃくちゃ乗っており、別皿に分けないと食べられない。豚脂たっぷりスープに太麺は満腹であるがそこまでは多くない。ニンニクは茶色い味噌風味で食べやすい。もりそばの中はモチモチの太麺で十分お腹いっぱいの量でした。
午後3時どこも開いている店がない時間に開いてて良かった!国道沿いで車停められます。もりそば、と看板出てますが太目の麺とこってり系のつけ麺屋さんです。秋田の標準がわからないですが、ハズレがない関東辺りでも良くある味だと思います。並でボリュームたっぷりです。
| 名前 |
優勝軒 大曲店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0187-73-5033 |
| 営業時間 |
[日土] 11:00~15:00,17:00~20:30 [月] 11:00~14:00 [水木金] 11:00~14:00,17:30~20:30 [火] 定休日 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
他の優勝軒では食べたことがありましたが、こちらの店舗は初来店でした開店時間には4~5台ほど来ていました席数はそれほど多くないので、すぐいっぱいになった印象です駐車場は店前に10台ほどありました券売機で食券を購入します両替は店員さんに話すとしてくれるみたいです店員さんの愛想はあまりよくありませんが、ラーメンの提供はとくに遅いとは感じませんでした私たちはつけ麺を食べました醤油と味噌を頼みましたがどちらも美味しかったですラーメンを食べ終わった後のわりスープは自分で取りに行きますお玉1杯位がちょうど良いかもしれないです夫は味噌つけ麺が大好きなのでまた行きたいです。