コクーン1で味わう、肉汁うどんの真骨頂。
武蔵野うどん とこ井 埼玉新都心店の特徴
武蔵野うどんの太くて武骨なうどんが楽しめるお店です。
映画館の前にあるので、食事と映画の両方を楽しめます。
肉汁うどんが名物で、訪れる価値があります。
肉汁うどんのチエーン店のようです。休日の夕方伺いました。時間が早かったせいか、すいていました。ホール内は女性の従業員1名でやってましたが、それなりに回っていました。小生は、軽くビールと野菜かき揚げ、肉汁うどん。愚息は、ねぎうどん特盛をやってました。御客様は家族連れとアベックが多かったです。
場所はコクーン1の2階で、コクーン1と2の間にある飲食街の一角。この飲食街にはラーメンや寿司、イタリアンなどたくさんの種類の飲食店があるので楽しいですね。ただ、ここ数年はコクーンに来る人がおおく、昼時は行列ができるお店があるのでちょっと早めに訪問です。11時30分に訪問すると、店内はほぼ満席でカウンター席が空いていたのでそちらに案内していただきます。メニューをチェックし事前に決めておいた「とこ井スペシャル」の中盛りを注文。麺の量は小盛り250gから鬼盛り1500gまで用意されています。中盛りは+150円で500gという量。とこ井スペシャルのだし汁は、肉ましダブルで油揚げもましてあり、そこにバラ海苔がたっぷり入っていて生卵が入っている豪華な構成。ここに平打ちの極太麺をつけてすすります。いや、すすることは難しいのでわしわしと食べる感じ。うどんの量は500gとのことですが、麺が太いせいか見た目はそれほど多そうには感じませんね。ただ、食べ進めるうちに重い麺がお腹にたまりかなりお腹いっぱいになります。完食してごちそうさま。
コクーンシティ1の映画館の前にある武蔵野うどんのお店。上品な雰囲気で接客も明るくて丁寧で感謝です。武蔵野うどんなので、肉つけ汁うどんをいただきましたが、セットもので豚丼との組み合わせを発見!ついついこちらに。極太の平打ちうどんと肉汁だけでも充分なボリュームでしたが、濃い口甘辛仕立ての豚丼…やっぱり食べてよかったです。
さいたま新都心まで日帰り出張。駅近くでランチを取るため、【武蔵野うどん とこ井 さいたま新都心店】を初訪問😊初訪問という事で、一番人気の「肉汁つけうどん(中盛)+野菜かき揚げ」を注文!硬くて平たい麺を、可能な限り啜りながらワシワシと食べ進め、途中からラー油を投入‼︎サクサクのかき揚げと共に後半のうどんをモグモグ😆食べ終えた頃には、お腹も丁度良い膨れ具合となった😊仕事とは別に、うどん目当てで再訪問したい、武蔵野うどん店😋
とても好きでした!小盛りで頼んだのですが、どっしりとした食べ応えのある平麺で、ちょうどお腹いっぱいになりました✨つけ麺なので当たり前かもですが、つけ汁はとても濃いめです。味はとても美味しかったです♪割り湯を頂くことができます!トッピング⇨生卵つけ汁からだして生卵につけてから食べると、味がマイルドになり最高に美味しかったです♡絶対また行こうと思います🤫💓
武蔵野うどんが好きで、オープン当初からよく利用させていただいています。当初は比較的空いていたのも魅力でしたが、最近は並んでいているので断念するのが続いています。お料理は本当に美味しいです。だいたい倍盛りを頼みますが、お値段が結構いってしまうのがネックです。並盛りは個人的には少ないですね。武蔵野うどんは安くてボリューミーであってほしいと思うので、そこの評価で☆一つだけマイナスにさせてもらっています。十勝帯広豚丼が好きなので、こちらの豚丼もお薦めです。ですが豚丼までつけると料金が、、、マイナスはそこだけですね。料理は本当に美味しいです。またランチなどで空いていれば利用させていただきたいと思います。ごちそうさまでした。
まさに武蔵野うどん!うどんの歯応え抜群!もちろん肉汁は、豚肉と油揚げの旨みが汁に交ざりあい最高のかおり!武蔵野うどんだけに茹で時間がかかって提供までに少し時間がかかるのが難点!
2度目の訪問。今日はナス汁うどんにしました。ナスは味が染みて美味しいし、麺もコシがあって好みです。この太いコシのあるモチモチ麺がやはり好き。地元北海道には無いうどん。
県外から旅行で来て、たまたま目に入ったので訪れてみました。西日本ではまずお目にかかることが出来ない極太極厚のうどん、小麦の味をしっかり味わうことが出来て、なおかつ食べ応え十分。つけ汁もガツンと出汁が利いていて、具沢山でとても美味しかったです。普通盛りで満腹でした。
| 名前 |
武蔵野うどん とこ井 埼玉新都心店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-767-8966 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒330-0843 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目267−2 コクーンシティコクーン1北館 2階 |
周辺のオススメ
武蔵野うどんの太くて武骨なおうどん。でもきっちり芯はあるのでこしがあります。スープにあまり絡まないので、具と一緒に食べたり、天ぷら追加して天かすと食べるといいかも。小さいサイズでも少食な人なら十分!いなか汁には焼きナス油あげネギがゴロゴロはいってました。また行きまーす😃