鳥海山を眺めながら、紅はるかソフト。
花立クリーンハイツの特徴
鳥海高原矢島スキー場内のレストランビッグベアが運営する場所です。
季節限定の紅はるか味ソフトクリームがとても美味しいです。
自然に囲まれた中で過ごしやすく、ゴーカートも楽しめます。
賑わったシーズンも終えてこれから厳しい冬に備えてクローズしてました。周りに誰も居ない静まり返る駐車場で車中読書💤💤してました。🤪
観光案内所があり案内の職員さんもいらっしゃて相談にのってくださいます。レストランもありますのでお昼を頂くことができます。お値段も良心的でした。近くの牧場には放し飼いの牛もいて、こちらではソフトクリームも頂くことができます。
花立牧場に来たら食事はこちらになっちゃいますね!今回は食堂で辛味噌ラーメン食べました。カレーライス、ラーメン、唐揚げ定食、生姜焼き定食などメニュー数もそこそこあります。売店で夏はソフトクリーム、寒い日はジャージー牛乳のホットミルクがおすすめですね!
ツーリングでたびたび寄らせていただいております。店員さん、職場さんは誰も親切丁寧な方で安心して利用できます。先日、バイクでおじゃまし、食堂を利用しようとしたら、マスクを忘れたのに気が付きました。そしたら、店員さんから、マスクを提供していただき、大変助かりました。紳士的に対応していただき感謝いたします。なお、カツカレーは絶品で付け合わせのフルーツもおいしかったのは言うまでもありません。
天気が良い最高。
普通の道の駅的な食堂と休憩所です。広めの駐車場と自販機が有り、建物の中に食堂と休憩所とトイレが有ります。建物は日中のみの営業の為、夜間や早朝、休館日は、開いておらず、トイレや休憩所の利用も出来ません。食堂のメニューは、ラーメンや定食など良くある街の食堂と言った感じのメニューで、家族連れで来店しても無難に誰でも食べられるメニューが揃ってます。近くの牧場で採れたミルクを使った濃厚なソフトクリームも有ります。あと、コンビニで売ってるファストフード的な持ち帰りメニューも有ったと思います。高原の上に在り、見晴らしもよく晴れた日のドライブの休憩にオススメの場所です。また、近隣には、牧場関連のレジャー施設も有り、屋外で楽しめる人気スポットです。
鳥海高原矢島スキー場内のレストラン【ビッグベア】と同じ経営。顔見知りの従業員さんがいつも居て、利用しやすい 🎵
鳥海山を眺めながら到着していただくからあげ定食の味、ボリューム共に最高牛乳やヨーグルト、ソフトクリームは某牧場より好みで尚且つリーズナブル おみやげにも困らないスタッフの方が皆さんアットホームでやさしいトイレがとてもきれい。
駐車場が広くて、店内も綺麗。スナック類とジャージー牛のソフトや ヨーグルト、秋田のお土産も多少売っている。買ったものを休憩所で食べることも出来る。レストランもある。観光案内所もあり、情報が充実している。
名前 |
花立クリーンハイツ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0184-55-3400 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.yurihonjo.lg.jp/shisetsu/1002012/1002038/1003967.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

レストラン、観光案内所などが入ってる高原の駅。トイレは新しくキレイだった。