松韻のこってり中華そば、濃厚な旨み。
麺饗 松韻の特徴
中華そば(あっさり)もこってりも、豊かなコクが特徴です。
魚粉たっぷりのスープと中太ストレート麺が絶妙な組み合わせです。
限定麺やリニューアルメニューも楽しめる人気のラーメン店です。
8年ぶりに訪問、しかも朝ラーで。コッテリのクオリティー、店主の人柄と拘り、全く変わっていなかった。煮干しの扱いが一流なのである。バキバキの低加水麺が本当にマッチするのだ。
グーグルの情報だと、5:15分開店になっていたので5:00到着で行ってみました。現着したら既に暖簾が出て、中にお客さんも見えてビックリです😅こんなに早くやってる店は、初めてなので秋田県民は早起きですね😅醤油拉麺(中)+チャーシュー(辛口)と相方は中華そば(中)食べました🍜醤油拉麺は、Wスープでニボニボ感はあまり無くマイルドで旨味が強く、麺は中太でした。チャーシューは2種類入っており、追加で頼んだチャーシューは肩ロース3枚(270円はちょっと高いのでは?)どことなく「ちゃん系」に似てます。中華そば(あっさり)は、青森県民が食べてるラーメンとまったく同じ味ですね😋こちらは平太麺で差別化しており、ちゃんと茹で上がってましたよ!😉
中華そば(あっさり)をいただきました。上品な醤油スープに麺がすっと馴染んでいて、とんこつ系ばかり食べていた私にとっては、中華そばの美味しさを改めて思い出させてくれる一杯でした。出汁が効きすぎず、ちょうどいいバランスなのもとても良かったです。次は「こってり」に挑戦してみようと思います!
② 中華そば(あっさり)大を頂きました。麺はツルもちの中細麺。スープは油少なめなのにしっかりコクがあってスッキリした煮干し出汁!大盛りなのにスープまで完飲してしまった!これはこってりと甲乙つけ難く美味いなぁ〜♪①中華そば(こってり)中を頂きました。スープはしっかりコクがあって煮干しが香ります♪脂っこくないのでこっさりといった感じ。麺は粉っぽさを感じるほどに硬く茹でられたコキコキの細麺で、食べていると徐々にスープと馴染んで美味い!しっかりスープまで完飲しました〜♪
中華そば(こってり)+味玉トッピング+メンマ(別皿)を注文しました。一口すすったらまた一口、また一口と無意識に箸がどんどん進みます。それくらい美味しくて衝撃的でした。麺、スープ、具すべてのレベルが高いです。麺は硬めでした。スープは旨みが効いていて煮干しのえぐ味もないので食べやすいです。営業時間は短めで遠方から来る際は計画的に来る必要がありそうです。近場にあれば定期的に食べたいです。笑。
R4.5.29 初訪問県内の煮干し系では人気の松韻へ初訪問。休日のお昼でしたが、少しの待ち時間で入店。中華そばこってりは、煮干しがガツンと効いたスープに硬めの麺。個人的には麺は普通の硬さが好みですね。リピありですね。ご馳走様。
時々来ますが、美味しいです。 ちょっと秋田らしくてしょっぱい。 中華そば(こってり)の方が好きです。 相棒は醤油拉麺か中華そば(あっさり)が好みです。魚粉・ブシ系と豚系🐽?鶏系? こってりの麺が面白いです。 いつも混んでる人気店です。 駐車場🅿️は少なく止めにくいので近くの別のお店の駐車場に停めて行くことが多いです。
平日開店とほぼ同時に行きましたが既に満席で10分程度待ちました。今回は中華そばのこってりをいただきましたが煮干し特有の苦味や臭みは一切なく、その良さだけが引き出されているハイレベルなラーメンでした。非常に上等なスープで完飲できる程でしたが健康を考え断念。ただスープ割り等があれば飲み干していたと思います。都内の有名店や青森でも煮干しラーメンをたべましたが、それらとは一線を画す味でした。文句無しにオススメできます。
限定麺の豚くさくない味噌ラーメンを食べた🍜麺太い。入り口のとこで食券買う。席はカウンターのみ。店内きれい。駐車場は店の横ら辺に4台くらい?
| 名前 |
麺饗 松韻 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[日土] 4:45~7:00,11:00~13:45 [月火木金] 11:00~13:45 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
土日のみ早朝ラーメンがいただけるお店。なんと朝は5時から営業。早起きして7時ごろお店に到着。行列こそありませんでしたが、店内は満席。こちらは限定麺が良いと評判なのですが、早朝はノーマルラーメンのみ。あっさり、こってり、醤油の3種類がありましたが、お連れさんと2人でこってりとあっさりを券売機で購入。あっさりとこってりではスープはもちろん麺も全然別物。こってりはいわゆるセメント系の煮干しで、脂のこってりというより煮干し出汁の濃厚さをもってこってりを謳っているのかな。麺は中細ストレートの自家製麺で、麺がおいしい。あっさりは醤油ベースで軽く煮干しが香る感じ。麺は中太で高加水のちぢれ麺。スープによく絡んでこっちの麺も美味。朝からこんなうまいラーメンが食べられるなんて地元の方がちょっと羨ましい。