毎年夏の爆睡と海の思い出。
本荘マリーナ海水浴場の特徴
毎年夏には癒される場所で、思い出がいっぱいです。
遠浅で波も穏やか、家族で楽しむ海水浴に最適です。
シーズン中はアクティビティが充実し、海の家も二軒あります。
よくわからない中国語や朝鮮語の文字が入った容器漂流物が多数あり、子供心ながら、「セカイ」を感じた海水浴の思い出。
オートキャンプ場のそばに猫が2匹いました。
遠浅で波も穏やか。浜辺もきちんと手入れされていてゴミも無く。小さい子供でも安心して遊ばせられます。波で遊びたい人向きではありません。駐車場からすぐに砂浜が拡がっていますが、波打ち際迄はけっこう距離があります。
太平洋側の砂とは全く違いますね!滑らかで…でもゴミが多いのは残念です(u003e_u003c)ゴミは持ち帰りましょう!
r1.8.18 お手洗いが閉鎖されていたり、水道が一ヶ所しか無いため、不便だった。普段行く下浜海水浴場の方が良い。
県外から来たのですが、監視員がいていいと思います。営業時間も定められていて、どの時間まで泳げばいいか目安を決めれます。シャワーは、無料ではなく、3分か2分かで200円です。できれば無料のシャワーがあればいいと思います。
今日は、クリーンアップでした。由利本荘市の各種団体が集合して、きれいになりましたよ。BB秋田からの参加もありました。ウチワもらいました。
砂浜はゴミが多い( ゚Д゚)<貝がらが余り落ちてないっていう。だけど、まぁ楽しませてもらったわ。海入ってねえけど。だって今は秋だもんwww
海の家が二軒有ります。水上スキー、バナナボートの体験も出来るし、砂浜も広いので大人数で行くと楽しいですね。
名前 |
本荘マリーナ海水浴場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9073-7776 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

毎年夏といったら、ここに来て爆睡します。ちなみにこの人は友達じゃないです。