隠れ家のクレープ、感動の生地!
ヒラノクレープの特徴
甘さ控えめの生地で生クリームたっぷりのクレープが楽しめます。
びっくりするほど隠れ家的な名店でクレープの美味しさに感動!
ホントノホワイトチョコイチゴホイップが絶品でリピ決定の味わいです。
新メニューのはちみつレモン味とほんとのチョコアーモンドをいただきました。ホイップのボリュームがちょうど良くて食べやすかった初来店でしたが、もう少し早く来てみればよかったなの思うくらい美味しかったです。
知り合いに生地がパリパリって聞いて買いに行ったけど、さっぱりパリパリじゃなかった、、。SNS見たお客さんなのか、待ってる人もそれなりにいたけど、クレープってそんなに時間かかるもんなの?!ってくらい待った。そんなに待つんだからさぞかし美味しいクレープなのかと期待したけど、至ってその辺で食べれるようなクレープで期待はずれでした💧あれだけの時間待って買うほどではないな、と私には感じました。
前から気になってたので、日曜の昼頃行ってみました。会計後に呼び出しブザーを渡され、混んでも車の中で待っていられるスタイルのようで暑くても寒くても安心です。向かいの空き地も駐車場になっていて、併せて4・5台ほど待っていました。独特のフォントのメニュー表はオシャレなのですが、情報が若干目に入って来づらく事前にある程度決めていったほうがいいかも。頼んだのはホントノホワイトチョコイチゴホイップとシナモンシュガーです。事前にイチゴはフローズンだと聞かされていましたが、冬に食べるにはさすがに冷たかった(笑)パリパリのホワイトチョコとたっぷりのホイップで食べ応え十分でしたが、植物性のホイップが若干苦手かも。シナモンシュガーは生地のよさとシナモンの香り、ギーのじゅわっと加減が美味しかったです。次来るならホイップをアイスに置き換えたほうヤツとかギーシュガーとかがいいかなぁと感じました。
どのクレープも美味しい。来客数がある中、提供時間も早い方だと思います。大きめのクレープは食べ応えもありまた行きます!
甘さ控えめの生地に生クリームたっぷりでおいしいです。日曜日の14時頃訪問で30分待ちだったので週末行く方は時間に余裕を持って行った方がいいかも。
デザート系は生地もホイップも本当に美味しい。おかず系は具も沢山入ってて味付けもバッチリ。どちらもボリューミーで近隣他社やキッチンカーのクレープがお粗末に感じてしまう。本当にこの値段でいいの?ってなる。
夕方の訪問でしたがひと組待ちでした。生地が美味しかった〜。次回訪問が楽しみです。
ホントノホワイトチョコイチゴホイップを頂きました。苺は冷凍苺、苺ソースもたっぷり、ホワイトチョコパリパリ、ホイップも下までたっぷり。生地パリパリ系のクレープ初めて食べました。美味しかったです。雨の中優しく迎えてくれた店主さん。住宅街の中にありわかりにくかったですが近くに行く際はまた行きたいです。次回はギーシュガー食べてみたい。また食べる前に写真は撮れませんでした。
びっくりするような場所にあるクレープの名店です。蕎麦屋でまず蕎麦だけを味わうように、クレープ生地だけでも美味しそうです。特に黒蜜きなこ味がめっちゃ美味しかったです。この日は季節メニューとしてリンゴのコンポートが入ったものもありました。大満足です。駐車場は少し離れた場所にちゃんとあります。道幅の狭い住宅地のため、ご近所の迷惑にならないようご注意ください。
| 名前 |
ヒラノクレープ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
息栖神社に行く際、グーグルマップで何処か美味しいお店ないかな~と探していたら、高評価クレープ屋さんにヒット。ラーメン・蕎麦・定食屋さんあたりを想定していたけど、あの場所でクレープ屋さん!って言うのが気になって行ってみました。アンコホイップ・ハニーレモンホイップを注文しましたが、美味しい!。一口目サクッとした食感(個人の感想)が新しい。ホイップもあっさりな感じで最後まで食べ飽きない仕上がり。他のメニューも試してみたいので、また行きます。メイン通りの裏道の脇道の奥にある住宅街に在るので、基本、このお店を目指して来るお客さんしか来ない場所です。皆様にもオススメです。店主さんもいー感じ。駐車場は、8~10台位かな。指定場所以外は駐車しないように。