3種の源泉、温まる湯♪
はまなすの特徴
日帰り入浴400円で3種の源泉を楽しめる温泉です。
夕食は美味しく、家族連れが多い静かな空間です。
温泉の泉質は抜群で、ゆっくりと温まることができます。
日帰り入浴400円に値上がりしてたけど、他より安いほうです。サウナも露天風呂もあり、くつろげますが…地元の常連さんは黙浴無視。
日帰り入浴で利用しました。施設は清潔で、コスパも最高でした。温泉はとても良いです♨️。機会が有れば利用したい施設です。
2022年4月1日から入浴料が300円から400円になったみたいです!!すごく気持ちいいー!!身体の芯まであったまります!!リピート確定温泉♨️最高ー!!
日帰り料金400円と値上げされていましたが、気軽に利用できます。館内は、温泉だけでなく色々な設備が整っている印象。最新式のマッサージチェア「AS-系」が導入されていました❗「渥美のかりん糖」を買うなら、近くの道の駅よりもこちらの方が安いです🎶
二本の源泉があるのかな?両方塩素消毒で片方だけ加温。400円て露天風呂、サウナ、水風呂あり。露天の湯量は少ないけど、内風呂のひとつがじゃばしゃば湯量があって清潔な感じで気持ちよかった。サウナから水風呂入る時に汗を流さないで入る人が多かった。
宿泊していないので温泉に関してだけ投稿します。塩分の濃い温泉に入りたかったので昨日この温泉に行きました。一晩たった今朝の感想ですが、極め細かな肌が続き、かなり整ってる感じがします。梅雨時の今でもまだサラサラしてます。
いい湯。なかなかいい温泉らしく近所の人や親戚がよく行っています。わたしもよく行きます。
日帰り300円です。返却ロッカーあります。サウナあります。4人が満室かな〜水風呂あります。小さいので、一人用。先客有れば自分のタイミングで入れないかもしれません。大きな浴槽/熱め中くらい浴槽/やや、ぬるめ露天風呂/ぬる目打たせ湯あります。洗い場シャワーは個所水圧違いあります。シャンプー、ボディーソープあります。大容量品質は期待出来ない感じのです。泉質は、ヌルヌル、塩っぱいです。湯上がり後、保湿ケアなどしなくても乾燥感は無い様な気がするけど、ピリピリする感じあります。ドライヤーありますが、パワーが無いので、毛量過多だと乾かしずらいです。無料、飲料用冷水あります。
5度目の宿泊利用です。3種の源泉があり、茶褐色でぬるっとしていて、ビックリするほどしょっぱい源泉が、一番体に効いている気がします。温泉とお料理の質を鑑みても、コスパの良い宿泊料金だと思います。大好きな温泉♨️です。
名前 |
はまなす |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0184-38-2246 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

女子の脱衣場の洗面所にドライヤーがふたつしかなく、しかもミニで馬力のないドライヤー。貼り紙には『宿泊者さまは部屋にドライヤーがありますので部屋でどうぞ』的な内容が。付き合いたてのカップルだったら、部屋に戻る前に髪の毛整えたいだろうし、家族で泊まってるなら、くつろいでる部屋でドライヤー使ったら迷惑だよね。だから、数を増やすのではなく、せめて馬力の良いドライヤーにしたら、回転率もあがって混まないと思う。日帰り客も宿泊客も優遇してこそ一流。