330年の歴史、旧阿部家で感動体験!
旧阿部家の特徴
224年前に建てられた古民家で感動体験できます。
酒田雛巡りの際に訪れると多彩な珍しい物が楽しめます。
江戸時代の村役・阿部家の貴重な歴史を無料で見学可能です。
庄内キャンプツーリング2024この先の山元林道は通行止めでした。
どっか見る所は無いかしらと、気軽に寄ったんですが。すごいモノ見れました。感激しました。昭和48年まで実際に人が住んでたなんて、たまげました。淡谷のり子のようにたまげました。(大したたまげた、津軽三年)この建物が自分が5才の時まで使われてたなんて。日本の建築技術って凄いですよね。それにしてもこんな凄い史跡が無料なんて酒田市は太っ腹ですよね。素晴らしいです。入る時は入り口近くの拍子木で3回強く叩く事。弱いと中にいる案内人のオッチャンに気付いてもらえません。旅行者のみなさん、ここは必見です。*淡谷のり子はブルースの女王です。
地元の庄屋さん、生活用品、農作関連資料も多々ありレトロな雰囲気です。懐かしい気持ちになりますよ!
224年前の古民家ですごく感動しました。
酒田雛巡りで伺いました。圧巻の数でした。また昔の農具や生活用品、個人のお宅とは思えない仏間など見所も沢山でした。丁寧にご説明頂きました。
無料で見学できます。丁寧に説明もしていただけるので、昔の住居や暮らしに興味がある人なら楽しめると思いますよ。
珍しい物が沢山ありましたよ😃
元禄3年(1690)創建なので今から約330年前の建物になります。
江戸時代の村役だった阿部家の屋敷を見学できます。春のお雛様展示がいいです。
| 名前 |
旧阿部家 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0234-54-2776 |
| 営業時間 |
[日火水木金土] 9:00~16:30 [月] 定休日 |
| HP |
http://www.city.sakata.lg.jp/bunka/bunkazai/bunkazaishisetsu/kyuu_abeke.html |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
誰もいなさそうな旧阿部家ですが、お声がけし中から男性が出てきました。案内でも有るのかと思いましたが中に通され自由見学となります。