水辺のカフェで味わう、いちごミルクと紅茶。
水辺のカフェ(道の駅 果樹公園あしがくぼ)の特徴
水辺のカフェでは、いちごミルクのアイスが人気で、700円の価値ありです。
道の駅あしがくぼのドライブ途中、紅茶のソフトクリームが楽しめます。
美味しいかき氷やみそポテトが味わえる、景色が素敵なカフェです。
景色も良いお店「水辺のカフェ」さんです。売り場は外にあります。今回は、ミルクカップを注文。ソフトクリームはコーンかカップを選べます。特別感はありませんが、普通に美味しいです。ソフトクリームは紅茶が珍しいのでオススメです。
ソフトクリームやかき氷などは外の券売機で買います。店内で食べられる方は中の食事用券売機で購入します。ソフトクリームは濃厚で美味しいです。
うどんやさんに行きました。ずりあげうどん食べます。沢山ある薬味をどんどん入れ醤油で食べます。うどんが乾麺を茹でたツルツルした方が好きかな。チクワ天美味しい、ゆず茶も。
\u003c23年08月\u003e【川辺で食べるかき氷。他ではなかなかできない体験。】・かき氷 いちご練乳(1,000円)/ゆずカルピスサイダー(400円) を頂きました。・埼玉県秩父郡横瀬町。横瀬川沿いにある「道の駅 果樹公園あしがくぼ」さんの中で営業されている「水辺のカフェ」さん。・一番の特徴は、ここで購入したかき氷を川の目の前で頂ける、ということ。暑い夏には最高の演出ですよね。・ゆずカルピスサイダーは、夏の疲れを癒してくれる糖分補給としても、喉をさっぱりさせてくれる役割としても優れモノでした。・かき氷 いちご練乳は、あらくすりつぶされたいちごの果肉とシロップがしっかりマッチして、サラサラの氷と共に口の中を幸せいっぱいにしてくれます。・ちなみにですが、混雑時は注文の仕方を工夫したほうが良いと思います。・結論から言いますと、かき氷は時間がかかるのでアイスなど別のモノと同時に食べようとする場合は、かき氷だけを先に注文しておいて、時間差で他のものを注文する、方がよさそうということです。・かき氷は、1台の機械で皆さんの分を作っているようなので、一気に注文が入るとどんなに頑張っても1つあたり3-5分はかかります。故に、自身より先に5つのかき氷が注文されているとすると、出来上がるまでおおよそ15分-25分はかかる見込みとなります。一方で、アイスや飲み物は券を渡すとすぐに作って渡してくださいます。そのため、みんなでアイスとかき氷を同時に食べようと思って、同時に券を渡すとアイスはすぐ、かき氷は15分後以降となり、アイス食べ終わってるよー、という状態またはかき氷待っている間にアイス溶けちゃったという事態に。笑 別々頂くなら全然OKですが、家族などでせーので食べよう!という場合には様子を見ての注文がお勧めです。・私たちは今回、サイダーとかき氷を注文し、かき氷ができるまですぐに出来上がったサイダーをじーっと眺めて待っていました(はよ飲めよ、という気もしますが笑)。少し時間差でサイダーも頼めばよかったなぁと思ったので、共有させて頂きました。とはいえ、サイダーなので氷が多少溶けるくらいで済んで全然問題はありませんでしたが。・出来上がったかき氷とサイダーをもって、横瀬川の目の前まで階段で降りて頂きます。・川で遊ぶ子供たちや川の流れそのものを眺めながらのかき氷は絶品です。これはなかなか他ではできない体験なので、お近くに来られた際には是非立ち寄られてみてはいかがでしょうか。ご馳走様でした。#埼玉グルメ #スイーツ #間食 #食歩 #観光スポット #かき氷 #水辺のカフェ #喫茶店 #カフェ #川辺で食べるかき氷 #川遊び#SaitamaGourmet #Sweets #BetweenMeals #FoodWalking #SightseeingSpot #ShavedIce #WatersideCafe #CoffeeShop #Cafe #EatingShavedIceAtTheRiverside #PlayingInTheRiver
2023.6いつも素通りだった道の駅果樹公園あしがくぼ、ドライブで初訪問しました。地元産の紅茶を使ったソフトクリームだそうでミルク&紅茶ミックスを注文、ほのかな紅茶の香りの楽しめる美味しいソフトクリームでした。
ミックスだったので、バニラが強く、何となく紅茶?かなぁ~。って感じでした。
道の駅果樹公園あしがくぼにある水辺のカフェで販売されてるみそポテト!量も多いし、みそも全体に満遍なく絡んでいて出来立てはアツアツホクホクで美味しかったー。(補足)野菜とか売ってるお店にも串に刺さった味噌ポテトが売ってるけど、それじゃないよ。売店奥の更に奥の、うどん屋さん横にある『水辺のカフェ』で販売してる味噌ポテトです。友人にお勧めしても、みんな水辺のカフェに辿り着かず、野菜を販売してるお店の味噌ポテトを購入(こちらも美味しいよ)してるようなので、補足しておきます。何度か足を運んでいますが、ぜったい水辺のカフェがオープンしてるとも限らないようです。時間帯、季節にもよると思いますが…。何度か営業してなくてありつけなかった事もあります。ご注意ください。
ソフトクリームは出来合いのアイスを押し出して作ってる風な食感と味の割に値段も高くて期待外れ。
お気に入りのゆずホットドリンクを頼んだら、2年前からボリュームが激減していて驚きました。竹串もついてなかったし。寂しい。
名前 |
水辺のカフェ(道の駅 果樹公園あしがくぼ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0494-21-0299 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

✨「あしがくぼの氷結」の帰りのデザート✨◎注文アイスいちごミルク(700円)◎駐車場土曜日昼12時で第一駐車場満車のため、第二駐車場へ。◎利用シーン道の駅併設の「あしがくぼの氷柱」観光の帰りに苺の果肉を丸ごと擦り潰したようなザクザク感と甘酸っぱさに満ち溢れた至高の1杯でした‼️グビッと飲めてしまう味わい。美味しかったです。ご馳走様でした‼️