地熱発電の展示施設、工事中の今!
電源開発㈱ 鬼首地熱発電所の特徴
アマチュア無線免許を持った方におすすめの場所です。
地熱発電の展示施設が充実しており、見学が可能です。
現在、2号機の建設が進行中で新しい設備が期待できます。
昔はPR館もあり構内も見学出来たのですが、2000年代にガス突出事故があって以来構内進入不可能になってますね。エントランスの守衛さんに申し出ても追い返されます。
この場所は携帯は圏外ですので、アマチュア無線の免許、無線局免許状をお持ちの方は機種をお持ちの方はお持ちした方が良いです。
現在は1号機解体、2号機建設中により、見学はできません。
地熱発電所は2010年に発生した噴気災害以来閉鎖中です。2023年に再開の見通しとなっています。自然をコントロールするのは難しいということでしょうか?発電所施設には入れませんがそこに至るまでの道のりでも独特な景観が見られます。
地熱発電の展示施設がある。
以前に2回程訪問しているのですが、PR館は「閉館中」…今年のGWに、期待を込めて3回目のチャレンジで行ってきましたが、あろうことか地熱発電所も含めて「工事中」…この手のPR館って、基本的に休日は「閉館」なのかしら…?次回への期待も込めて評価4としてみます。ここは、発電所に行く手前から、温泉地獄風の風景になっていて好きなんですが、車のエンジンを止めて静かに佇むと、あちこちから鶯の鳴き声が…5月の東北はいいですねー♪
| 名前 |
電源開発㈱ 鬼首地熱発電所 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0229-86-2143 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ここは訪れる人もあまりいません。