福山駅近!
駅前とおだいどこの特徴
老舗の味が楽しめる、駅前のとおだいどこです。
地元で評判の料理、特製の一品をぜひお試しください。
福山市で食べられる、隠れた名店としておすすめです。
野球狂のマスターメニューは無いが、お任せで出てくる料理とお酒に間違いはない貴殿の食べ物の好き嫌いが無ければ堪能できるはず。
福山駅南口より徒歩3分程度のところにある居酒屋。見渡す限り、ドリンクもフードもメニューの類がなく、都度が店主に伺うスタイル。何ができて、何ができないのか分かりづらいので、聞き方は配慮が必要かもしれません。ただ、ご提供いただいた魚介はどれも美味しく、このお店の特長のひとつでもあるシェリー酒ともぴったり!どちらかというと、食べ慣れ、飲み慣れ、話し慣れしている方におすすめだと思います。
徳島からの訪問で、美味しい日本酒が飲めたらいいなと思い訪れました。日本酒冷を頼んだ際に、広島の方ですか?とのお声掛けをいただき、違います、と答えたところ、広島ならではの地酒を提供頂きました。とっても美味しく、最初に提供頂いたお酒の味わいからして、とてもいいお店だなと心底思いました。また行きたいお店です。
Service is not good for first visitors.This might be old japanese style. But I felt bad concern.Food is not so bad.
美味しかった👍
福山で日本酒を飲むならこのお店です。冷たく冷やした日本酒から常温の日本酒、そして熱燗まで揃えてます。ワインはナチュラルをボトルで頼めます。そして何より店主はシェリー酒にハマっててなんとシェリー酒の熱燗を作り出しました。お料理は有名な島田鮮魚店のお魚料理をメインにお酒に合うメニューを季節によって変えて行く感じ。あと福山1番レモンサワーが美味しいお店はココです(甘くないやつ)!
| 名前 |
駅前とおだいどこ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
初訪問。直感で訪れました。メニューが無いのですが、苦手な物を聞かれるのであとはご自由に。たのまない=未知の料理の遭遇なので、新しい発見が多々ありました。提供された料理もたいへん美味しかったです。ごちそうさまでした。