中山道の静寂、鳥のさえずり。
旧塩尻峠の特徴
中山道と塩尻宿が繋がる、歴史を感じる峠です。
鳥のさえずりが聞こえる、静かな森の中に佇む場所です。
急な登りがあるけれど、その分価値ある絶景が待っています。
眺めは特によくない。だが、自転車で来るとキツイ!足に自信がある人は諏訪湖からスタートして旧中山道経由でここに挑戦してほしい。ヤビツや和田、白石といろいろ上ってきたけど、ちょっとここは段違い。短くてキツイの代名詞のよう。そしてそのまま高ボッチ高原までヒルクラ。
中山道の下諏訪宿と塩尻宿の間にある峠。
名前 |
旧塩尻峠 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

Steep climb but worth every minute. So quiet in the woods you can hear the birds so vividely