諏訪大社帰りに、ゲイシャの香り。
コーヒーノススメの特徴
諏訪大社上社本宮のすぐ目の前に位置しており、便利な立地です。
自家焙煎のカフェで、フルーティーな香りのコーヒーが楽しめます。
ゲイシャやマンデリンなど、特別なコーヒーをリーズナブルに提供しています。
諏訪大社上社本宮の鳥居⛩️近くにある、自家焙煎のカフェ焙煎機が外から見えたので、足休めをかねて利用させていただきました一杯500円とリーズナブルな価格設定で美味しくいただきました。
諏訪大社本宮参拝の帰りにフルーティーな香りに誘われて寄らせていただきました!お店で焙煎されているので、美味しかったです!雰囲気もいい感じなので、休憩でゆっくりするのもオススメな感じです。
諏訪大社のすぐ目の前のショップ。ゲイシャをアイスで頂きました。お参りあとの一杯には最高でした。とてもリラックスさせて頂きました。
気軽に入れて美味しいスペシャリティコーヒーが飲めます☕諏訪大社、上社本宮への参拝が済んだら休憩に丁度良いです。テイクアウトも可ですが店内で淹れたての珈琲をゆっくり味わうのがおすすめです。ただ、座席数は少ないです。今回ケニアの深煎りを飲みましたが、エチオピアのゲイシャも気になったのでまた行ってみたい!
諏訪大社への参拝の帰りに伺いましたマンデリンだったかな?のアイスコーヒーを注文シェーカーでフリフリ、泡泡の雑味のないすっきりとしたアイスコーヒーでした。
諏訪大社参拝の時にゲイシャを頂きました!駐車場の横にあるので帰りの車用に丁度いいです。焙煎機もありハンドドリップで淹れてくれるので久しぶりに美味しい珈琲を飲めて満足です。
家の近くにコーヒーショップが出来たので、コーヒー大好きな私としては一度、行きたいと思っていました。店内に入るとコーヒーを挽いた、いい香りがして、癒されました。焙煎機があり、それにも感動!オーナーも気さくな方で、色々とお話が出来て嬉しかったです♪そして、コーヒーもとても美味しく頂きました。贅沢な気分を味わってきました。
ゲイシャとマンデリンを注文。舌に残るざらつきも無くどちらもとても「良いコーヒー」。中煎りゲイシャは酸味をうまく出せてあり、中深煎りマンデリンは酸味と苦味を両立させてあった。苦味の奥行きがもう少し出れば心を揺さぶられるが、それは抽出器具の問題なので仕方ないのかなと。500円前後なので必ず飲むべきコーヒーです。
名前 |
コーヒーノススメ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

古民家をリノベーションした感じのモダンなコーヒー屋さん。本日の珈琲とリンゴジュース、あと豆を200g買わせていただきました。豆はネットでも買えるとのこと。