夜遅くのガツンとすた丼。
伝説のすた丼屋 山形西バイパス店の特徴
スタミナをつけたい時に楽しめる多彩なメニューがあります。
濃い味でニンニクの風味が効いた料理が自慢です。
ドライブスルーも完備しており、便利な営業スタイルです。
夜遅めの時間に伺いました。店員さんの接客がとても素敵でした。醤油を床にこぼしてしまい、その事を伝えて謝るとと大丈夫ですよ、お召し物は大丈夫でしたか?と気遣っていただき、とても優しいかただと感動しました。期間限定のねぎぽん酢すた丼は、さっぱりしていながらガッツリ食べ応えもあり とても美味しかったです。また伺いたいです。
伝説のすた丼屋全店29日肉の日ですた丼、生姜丼、すた丼の定食、生姜焼き定食が肉の量が1.5倍です。すた丼730円。定番の味で、相変わらずのニンニクの量。卓上にニンニクがあるので追いニンニクもできます。29日に食べると最高ですよ。
ニンニクがガツンと効いたすた丼が癖になる。この後人に会わない予定なら更に据え置きの調味料(すりおろしニンニク、豆板醤、唐辛子)等を気の向くまま投入して掻き込む男性向けメニュー。すた丼並盛(680円)でもご飯の量が多いので満足できると思う。ただ外側のカウンター席が内側のテーブル席を囲むので、テーブル席に座る人は落ち着かないだろう。
唐揚げ定食食いました。ボリュームありますね。ミニを頼んだが胃が受け付けなくなって老いを感じました。タレも焼肉のタレみたいな奴で、油が多くてもガツンと来るチョイスしてました。なお、すた丼の方はショッパイ(塩辛いのかショボいのか不明)と聞いたので食べるかどうかものっそい迷っています。
ニンニク求めて利用する感じかな店員のレベルは気にしない味は濃いから好みは分かれます。
いつか食べてみたかったお店です。メニューは様々ありますがあえて豚丼ノーマルを注文。想像以上にご飯が多く味も美味しい。おろしにんにく、豆板醤などもあるのでお好みの味に調整可能。店内も広くカウンター席も完備。販売機にて電子マネーは対応していますが、キャッシュレス決済には対応していないようです。
先日バラエティ番組に出てたので食べたくなり仕事帰りに初訪問。普通のすた丼食べる気でいたのですが店内で北海道のすた丼のポスターに惹かれ注文。丼なのにジャンクフード感が半端なかったですが美味かったです。
今日の、お昼に配達して貰いました。美味しかった😀😀😀
普通に美味しかったです。量はちょっと少ないと思いますが。正直のところと言えば、私は何とか卵を注ぎながら零してしまいました。ですけど店員さんの対応が良くて、もう一個卵をもらいました。
| 名前 |
伝説のすた丼屋 山形西バイパス店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
023-646-1080 |
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 11:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
夜遅くなので、野菜炒め定食食べました。ボリュームも満点で満足しました。野菜炒めなのに味も適度に濃くご飯が進みます。