県道313号線の隠れた名店。
LEMONIDAS(レモニダス)の特徴
県道313号線近くの住宅街にひっそり佇む隠れた名店です。
アイスコーヒーはコクがありながらもスッキリとして美味しいです。
カリカリでパリパリに焼かれたホットドッグが絶品で驚きました。
追記R4年12月3日(土)をもって一時お店をお休みするようです。予定ではR5年4月に再開予定との事です。気になってる方は是非お出掛けして下さい♪先日 初めて伺いました!レモネード(ICE)390円。シャインマスカットのパフェ490円。オーダーは店舗に入って先に注文し会計です。レモネードは炭酸でいいですか?との事でしたので炭酸で頂きました♪コップか、プラスチックカップか選べるようです。閉店に近かったので持ち帰りもできるようにプラスチックカップにしました!オーダーした後は席で待ちます。店員さんが運んできてくれます。レモネードは良くかき混ぜてお召し上がりくださいという事で混ぜ混ぜ♪美味しい〜!(*^^*)お値段はカフェの中でもリーズナブルじゃないかな?と思います。また入り口外にメニューが出てるのも有り難い!初めてだったりすると何を選ぼうか迷ってしまいますが入る前に決めていけるので堂々とオーダーできます!笑店員さんも感じが良いですよ♪支払いはPayPay使えました!!Wi-Fi完備!今度はホットレモネード飲みたいなと思います♪
隣は大通りなのですが住宅街の1画にあります。1回通り過ぎました。駐車場は砂利で店舗前にあります。3〜4台が限界だと思います。その割に店内は広めでソファ席ありテーブル席ありカウンター席ありです。一人でも入れます。ウッディな天井の梁とアイアンと観葉植物でセンスの良い落ち着いた内装。ペイペイ、カード決済可能(VISA/master)。テイクアウトも可能。新しいらしく店内はキレイで雰囲気もよくスタッフの方の対応も良かったです。お昼ごろ伺ったのですが、貸し切り状態でゆっくり出来ました。コーヒー1杯300円フードも安めで全体的に価格が安い。円安で物価上昇しまくる現在これで利益出るのか心配になるレベルです。トイレも店内と同様の雰囲気で統一されておりキレイでオシャレ。シャワートイレです。歩いて来れるところにあったらしょっちゅう来ちゃいそうなカフェです。なぜこんなに空いているのか謎。みんな知らないだけ?
妻と一緒にお伺いさせて頂きました!店内の雰囲気は落ち着いていて、何よりオシャレ!妻と一緒に常連になります!!ホットレモネード、モナカ美味しかったです(*´﹃`*)ご馳走様でした!
レモネードも、ホットドックも、コーヒーも、スイーツもおいしくいただきました。(イラストもかわいい)
【隠れた名店ってこういうことかも】めちゃくちゃ美味しかった…アイスコーヒーはコクがあるのにスッキリしていて、ホットドッグはカリカリ、パリパリに焼けていて、噛んだ瞬間に「あっ…このお店は当たりだ。間違いない…」と確信した。クリームチーズと生ハムの良い塩梅のしょっぱさが絶妙に合ってる。健康志向なのか、パンは全粒粉も選べるとのこと。2022年の1月にオープンしていたみたいで、近所なのに全然知らなかった…一見すると民家に見えるけど、ちゃんと看板とのぼりもあるし、店内は思ったよりも広い。店員さんもとても感じが良く、「美味しかった」と伝えると心底嬉しそうにしてくれてこちらまで嬉しくなってくる笑新島町近辺のカフェ好きの人は是非、立ち寄ってみて欲しいお店です。値段も安いのでこちらとしては助かるけど大丈夫なのかとちょっと心配になるのが唯一の難点(;´∀`)
1月11日頃オープンしたみたいです。初めて伺いました。ホットドッグとコーヒーを注文しました。民家風の外見ですが、中はお洒落なカフェでした。駐車場は4台分ですかね。感想としては、ホットドッグはパンがパリパリで美味しかったです。コーヒーも300円と安いですが酸っぱさがなくて美味しいコーヒーでした。私としては、もう少し熱くても良かったかな?でも雰囲気が良く落ち着けるスペースで又行きたいです。次は最中食べたいです。
雰囲気良し駐車場もあって落ち着いた雰囲気のお店。リノベーションならではの雰囲気を楽しめるお店の1つ。次は店内でのんびり食べていきたいな、と。
名前 |
LEMONIDAS(レモニダス) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

県道313号線、新島町?の標識、信号曲がってすぐにある古民家を改装した一階です。1月にオープンしたばかりで新しくて綺麗です。テイクアウトでレモネードを買いました。あまり比較対象になるものがないですけど確実に美味しいです。美的センスが女性の綺麗で可愛いくて品のいい雰囲気のカフェです。おじさんもこういう場所でのんびり珈琲飲めたらリア充を感じられますね…店員のお姉さんも綺麗な人でした。