ホイップじゃないクリームのクレープ。
クレープみどりやの特徴
焼きたて生地で包んだ、ボリューム満点のクレープです!
ホイップではなく、自家製カスタードを使用しているこだわりの一品。
明石にじいろ階段の近くで、隠れたクレープ店として人気です!
も〜う、めちゃくちゃ美味しかったです。『カスタードクリーム自家製』という言葉にそそられて入店しました。生クリームも?朝から作ってます!みたいなのが書かれてたような。甘すぎて、途中キツくなったらどうしようと心配していましたが、杞憂に終わりました。食べ切るのが惜しかった。生地ももちもち!なんでもっと早く来なかったんだろうな〜 。あんまり映えとか気にしないんですが、渡されたクレープにひよこちゃんが乗っかってて、予想外にときめいてしまいました( ; ; )♡♡♡
たまたま通りかった際に見つけました。店は個人まり1組が入るともういっぱい(汗)イートインみたいなスペースはありましたが…狭くて、ここで食べると気を使います💦スタッフさんも1人。なので、少し待ちましたが、苦にはなりませんでした。久しぶりのクレープだったせいか、とても美味しかったです。また、上に載っているヒヨコがとてもかわいかった。これは完璧好みですが、クリームがもう少し欲しかったかな💦今度は違うのを食べてみたいと思います。
以前は生クリーム使用と書いていた貼り紙があったと思うのですが今はないので、そうじゃなくなった!?平日13-18時 土祝11-18時 日曜日お休み季節限定などもしていて、このあたりのクレープ屋さんで人気です。スタバでお母さん2人の会話から聞こえてきた。みどりやってクレープ屋さんが美味しいって聞いて今度行きたい🎵と言ってました^ ^通な方は生地モチモチでお願いします。って言ってたので今度わたしも言ってみようと思います。イートインスペースも数席あります。
場所がエレベーターの裏側にあり分かりにくいので最近知りました お店自体はベビーカーが入ってしまうとパンパンになります。私のおすすめは オレオクリーム(500円)でクリームたっぷりオレオザクザク 生地モチモチで美味しいです。甘すぎずクリームもしつこくないのでペロッと食べてしまいます。鳥さんのメレンゲも可愛い♡イートインもできてゴミ箱も店中にあります。店長さんぽい方はクリームたっぷりで作ってくれますがバイトっぽい子は少し少なめかなと思います。
食べた後も胸焼けが無くボリュームもあって、とても美味しいクレープでした。今まで頂いたクレープで一番です。生クリームが美味しいです!
ちょっと小さいお店です。おひとりでしてたので少し待ち時間あります。クレープは昔のクレープみたいな感じ、値段はお安いかな。
今まで食べてきたクレープ屋さんよりもかなりボリュームがありお腹がいっぱいになります。底までクリームや具材が入っており最後まで美味しいです。店員さんも笑顔が素敵で親切な方なのですごくいいお店だと思います。値段も自分が頼んだものは450円と安く大変満足できました。機会があればまた行きたいです。
明石にじいろ階段のすぐ下に位置するクレープ屋さんです。「LGBTQ+フレンドリープロジェクト」のステッカー設置店💓🏳️🌈焼きたてのクレープ生地はもちもちでしっかりボリュームあります。「はちみつ甘夏クリーム」が気になったのですが、季節限定とのことでピンクグレープフルーツへ変更中でした。次は食べたい。
ホイップじゃないクリームと自家製カスタードは嬉しい‼︎店員さんが優しい方でした。注文毎に生地を焼くので時間がかかりますが、満足感がありました。上に乗ってるひよこが可愛いです(笑)11.5再訪土日だからか前よりも賑わっていました。ホットクレープも安定に美味しい‼︎
名前 |
クレープみどりや |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/crepe_midoriya_akashi?igsh=b2I1bmI1ajlpb3pu |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

クリームたっぷりで焼きたての生地で包んでくれます!生地を焼く間待つ椅子も数個ありました。食べ歩きで買ったのでわかりませんが、もしかしたら買ったあと座って食べても良いのかもしれないです。明石駅南口から真っ直ぐ進むところにあり駅からも近いです。店舗は広くないですが通路のベビーカーに乗ってるお子を見ながらも注文できる構図で良かったです。トッピングのひよこが可愛いのに美味しかったです!食べてる途中で下から具が垂れてきてしまうこともなかったです。価格も安いのでオススメします。