不思議な空間で味わう老舗割烹。
魚チの特徴
入口が高級料亭のようで、店内は庶民的な雰囲気が漂っています。
割烹料理から洋食までメニューが豊富で、安価で美味しいです。
昭和の古い食品サンプルがあり、意外性のある不思議な空間です。
法事で利用し、2階で割烹料理を頂きました。鯛のあらだきが、人生で一番くらいに美味しかったです。他のお料理のクオリティもかなりのハイレベルでした。次は、1階で洋食を頂きたいと思いました。
大腸内視鏡検査前、食事制限期間中2️⃣親子丼、ねぎとか野菜抜き💧鶏肉の皮を自分で取ろうとしたけど、ほとんど付いてなかった😅甘めのお出汁にたっぷりの玉子、美味しくいただきました🎶老舗の割烹な感じ⁉️で、入口が2つ⁉️👀‼️、何となく、左手に入ったら、普通の蕎麦屋みたいな、気軽なお店でした☺️
大好き。仕出し屋さんで割烹なので寿司天ぷら幕の内は当然として洋食もうんまい。ランチのコスパすんばらしい。エビフライも衣薄くてあの大きさでタルタルソースついてくる大好き!
交通便良し、割烹のお店ですが、洋食も安価で美味しい😆 えびフライ定食、大えび二本ボリュームあってお腹いっぱいになります。1050円は安い👍
800円の魚定食を頂きました。まあまあのコストパフォーマンスです。
法事でお寺から戻り母と食事をしました。久しぶり、美味しく頂きました。
よく、お昼や夕食で行ってました。家族で、ちらし寿司、オムライス、グリルチキン、エビフライとかの定食等を、美味しくいただいてました。うどん/そばは無かったと思いますが、ヨリドリミドリで毎回迷ってました。トンカツ等の肉系はちょっと多め、他は、ちょうど満腹になるくらいでした。
良い空間での食事美味しかったです。
高級料亭のような入口と相反する昭和の古い食品サンプル、意外と庶民的な店内…不思議な空間でしたランチで訪れて天ぷら定食をいただきました天ぷらはサクサクで全然しつこくなく美味しい!赤だしのお味噌汁も絶品でした割烹なのに洋食もあり、主人が頼んだハンバーグも一口もらいましたが、洋食専門店のレベルで美味しかったです。
| 名前 |
魚チ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-732-1070 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
いつもおいしいです。