オープンキッチンで昼飲みを!
和洋 味かたの特徴
上本町に移転してから2年、味かたは多くのファンを魅了しています。
鶴橋から移転した焼き鶏メインの魅力も残ります。
オープンキッチンで和洋を同時に楽しみながらゆったり過ごせます。
お魚が美味しかったです。おでんにわかめとトマトがあって珍しくて注文してみたら、お出汁がきいててとても美味しかったです。トマトって和食にもできるんやなぁ〜。ワインをたくさんいただきましたー。そこかしこにおもてなしの心を感じるお店。
鶴橋在中で知人と新規開拓の為上本町に向かって歩いて見つけました。有名焼肉店やラーメンや並ぶ中、ちょっと落ち着いた外観に惹かれ入ると、広いカウンターには、パッと見常連さんと思えるお客さんでいっぱい。たまたま奥のテーブル席一つ空いてたので、早速気になるメニューを順番に頼みました。島根の剣イカのお造りは歯がなくても食べられるくらい柔らかく、細かな包丁が入って、甘くて美味しかったです。宮崎のホワイトロースハムも絶品。蟹味噌のクリームコロッケも、蟹味噌好きにはお酒が進みます。白エビの新生姜のあげもの、生姜の香りと海老の食感、どれも美味しく頂きました。単価が高いのかと思いきや、どれも器に小分けして盛り付けられていましたので、大盛より逆に気を遣わず堪能できました。次は肉料理をいただきに行きます!
上本町に移転されて2年程だそうです。丁寧な仕事で調理されており、何を食べても美味しいです。ごちそうさまでした!
昔の正義の味方の時から大好きなお店😍オープンキッチンで和食も洋食も作ってるの見ながら楽しんでます。
3人ではしごした日和食もおでんも美味しいお店♡全て3等分にして出してくれて親切✨また行きたいです。
オープンキッチンでゆったりカウンター。奥にはテーブル席もあるみたいです。お料理は少量ずついただけます。全部おいしいです!色んな種類をちょっとずつ飲みながら楽しみたい方におすすめ!流行っているお店だったので予約はして行った方がいいかもしれません!
もともとは鶴橋の駅前で焼き鶏メインの店だったらしいんですが、現在は昼からの通し営業で、昼飲みもできる素敵な店になっています。焼き鶏はおいてないみたいですが、鶏肉料理は何品かありましたが。日本酒もワインも、取りそろえは少なめですが、メニューは50品目くらいあります。〆のオムライスとか、サンドイッチとか、なかなか面白いです。デザートも何品かありますけど、一番のお勧めはプリンだそうです。美味しかったです。
名前 |
和洋 味かた |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6773-9121 |
住所 |
〒543-0028 大阪府大阪市天王寺区小橋町12−15 エバーグリーン上本町 1F |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

今回はコース料理(6600円)をお願いしました。8品出てきましたが、何がメインの料理か分かりませんでした。多くが暖かくない料理が多かったです。そこそこの金額でしたので期待していましたが期待外れでした。