千日前の絶品てっさと自家製ポン酢。
清月の特徴
自家製ポン酢が絶品で、鍋料理と相性抜群です。
1人鍋が楽しめるため、気軽に来店できるお店です。
おすすめのセイゴや鮎料理はぜひ試してみる価値ありです。
初めて入ったのですが、ご主人も、おかみさんもとても感じ良く迎えてくれました。おでんを食べたのですがとても美味しくて、一緒に行った仲間達もまた来ようと言っていました。今度は、お店の看板メニューのてっちりを食べたいです。
1人鍋ができるお店を探していて相生橋商店街を歩いていると1人鍋の看板が。割烹料理と書いていたのでドキドキしながら入りました。鍋を頼む前にほろ酔いセットを注文(1320円)写真に載せましたが小鉢3品とドリンク一杯。小鉢のクオリティがかなり高い。コスパ良いと思います。
かなり良いです。小鉢も美味しいしアテもおでんも最高です。握り寿司も美味いしゆっくりできます。
てっさ、鱧ゆびき、おまかせコースがお奨めで、自家製ポン酢も美味しいです。
友達とちょい飲み手帳で千日前に。感染症予防対策でカウンターには、コロナシールドが設置され、入口の扉は空いた状態で換気。店主のお父さんとお母さんの割烹小料理屋ちょい飲みセットは、鍋料理とうざく。鍋の具材はその時にある白身魚、この時はなんと鯛!出汁がいい。前の人はゴチ、それも食べてみたかったかも。うざくの鰻も美味しくて。店の前の道はよる歩いてたけど、この場所に小料理屋があっただんて、全然気づかなかったので、ちょい飲みで知れて有難かったです。
ふぐ、はも、鮎。季節のものが何でもうまい!!
名前 |
清月 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6211-7118 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

千秋楽パーティーのあとは千日前で食事。知り合いの行きつけかと思いきや初めて入った店らしくびっくりした(笑)刺身、河豚、鯨、おでん(関西のコロ?入り)、鰻、何でも食べられるいいお店でした。日本酒もたっぷりと飲みました。ご馳走様さまでした!