登米市で親子の笑顔満載!
チャチャワールドいしこしの特徴
小学生までの子供が楽しめる遊びコーナーが充実しています!
昭和のテーマパーク感があり、懐かしさを感じる雰囲気です。
入場料が無料で、駐車場も無料で嬉しいポイントです!
ジェットコースターなどの本格的な乗り物はいっさいありませんが、小学生くらいまでなら意外と楽しめると思います!何度も乗りたがるので、決して安くはありませんが断然フリーパスがお得です。回数券だと結局高くつきそう…。我が家もフリーパスで小学生と幼児の子どもたちが大満足でした!!ちなみに中学生の子はセグウェイにハマりました。何度も行くと飽きちゃいそうなのでまた忘れた頃に連れて行こうと思います。
大人には、パークゴルフ場、子供達には、様々な遊びコーナーが有ります‼️とても、良い処だと思います✌️🍁✌️
県外から8歳5歳の娘達と初めて訪れました。平日だったのでお客さんは居なく貸切状態でしたので正直心配しましたが、入ってみると良い意味で裏切られました。子供が好きな遊具ばかり、ウォーター系のアトラクションもあり子供達からは大好評、今まで色んな遊園地に行って来ましたがここが1番楽しいとの事。スタッフの方々は控えめですが対応はとても良く自然体な感じが逆に良かったです。子供達を楽しませてくださいましてありがとうございました。
平日に訪問しました。お子様連れの家族が来てましたね!入園料は無料ですが?遊具利用の時は有料になります。私の訪問目的は紫陽花です。見頃は7月の上旬でごく一部、咲いていたので投稿します。係員さんとお話しする事が出来ました。コロナ禍も少しずつ収束してきたので土曜日、日曜日、祝日は来園するお客様が徐々に増えてきているとの事です。これからは更に、賑やかになって貰いたいですね?っと言ってました。
2歳半の子供連れで行きました。年齢制限などで乗れないものもあるので、小さい子供連れの場合はパスポートではなくチケットでも十分楽しめました。訪問時はさほど混み合っておらず快適。スタッフさんいわく、GWなどはかなり混み合うようなので、アトラクションを楽しみたい場合は時期を考慮すると良いかも。
幼児から小学校低学年程度の子がいるファミリーには安心して楽しめる遊園地。入場は無料、乗り物券の購入だけなのがいい。隣接するパークゴルフは利用料が必要。仮にも遊園地なので、スタッフにはもう少し元気に対応してほしい。
新しくなってから始めていき、以前に比べ楽しめました。入園料は無料でしたがパスを買うか悩み今回は乗り物券を買いながらでしたが、沢山楽しめる方を選ぶならパスでも良かったなぁと思いました。
遊びたい🤣乗りたい🤣食べたい🤤そして夏ならでは怖いお化け屋敷もあった!全部叶えてくれる夏休み限定かな?!写真以外に沢山乗り物や水上で遊べる遊具があったよもふもふの小動物も触れ合えて可愛いかった🤣笑ふれあい動物園は25日まで24 、25はYOSAKOIやチアガールのDANCEもあるよ!
口コミ通り、小学生低学年まではとても楽しく遊べそうです。シニアはパークゴルフも併設されているので楽しみかたはそれぞれです。お弁当持参でもベンチも多く食べるところには困らないと思います。入園料無料ですが、遊ぶならフリーパス必須です。強風の影響で遊べなくなる遊具もあるので、午前中に行く事をオススメします。
名前 |
チャチャワールドいしこし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0228-34-2221 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

親子で楽しめました。小学生高学年の子はもしかすると、あまりって感じかもしれませんが、大人でも楽しめるものもあったので、高学年は半日、低学年は一日遊べる感じでした。中にレストランはありましたが、お昼を持ってくるのもありです。食べるとこはあるので、レジーシートなど持ってきて食べるのもありです。もちろんベンチやテーブルもありますが、土日は混むと思うのでその方がいいかと…昔より色々あって楽しめました。子供が小さいうちにもう一度来たいです。