1184年の歴史を感じる塚本通。
説明書きによりますと「この塚様は 1184年の一の谷の戦い 1336年の湊川の戦い等によりここ塚本通辺りには多数の塚が点在しておりました。それが統合された無縁塚でございます。」とあります。源義経の逆落としや平敦盛の最期で知られている一の谷の戦い。足利尊氏と戦い楠公様が自害された湊川の戦い。つまりこの辺りは古戦場跡だったと。まわりを囲われていない小さな塚なのですが、ちゃんと掃除、お供えもされており、いたずらをするような人もいないようで幸いです。もっともいたずらすると元が元だけに思いきり呪われそうですよね。
名前 |
無縁塚 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

柳原筋の途中にある碑。