フロンターレ出身の伝統校。
川崎市立幸高等学校の特徴
社会の一般常識を教えるビジネス教養科が魅力的です。
フロンターレの天野天出身校として有名です。
矢向駅からのアクセスが非常に分かりやすいです。
むさっしー目当てで来た人↓
娘が通ってあっという間に3年。まだまだ不自由な事もあるけど、今日の商幸祭でとっても楽しそうな姿が見れて、安心しました!先生方もとても親身になって相談にのってくれたり、クラスメイトにも恵まれ、行って良かったと思っています。
伝統ある高校で対応も丁寧でした。とても好印象です。
こちらのビジネス科は資格取得を生かした就職が強いと見学に行って思いました。パソコン室が多く、設備が整っていると感じました。放課後はパソコンを活用することでより質の高い勉強ができると思いマス!
普通科には行かないほうがいいです。進学もまともにできません。将来に役立つことをしたいならビジネス教養科へ行きましょう。簿記などの資格を取ることができます。
最寄の矢向駅からルートは分かりやすいですね。校舎は私立校のようで綺麗です。YouTube通学路TV神奈川県高校chにて。
フロンターレの天野天の出身校だそうです。
コロナ感染者が3人も出ているのに消毒と濃厚接触者特定だけ。臨時休校は1回ありましたが1日のみだけだったと生徒から聞きました。コロナ感染者を増やさないためにも1回臨時休校を長めに取っては?と思います。今はリモート会議ができる時代になってますしzoomなどを使って授業受けることもできます。生徒のことも考えてもう一度臨時休校するなどといった行動を取って頂きたいです。
簿記試験の為利用します。駐車場なし、スリッパ必要、なければ100円売ってます。
名前 |
川崎市立幸高等学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-522-0125 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ビジネス教養科なんて大層な名前だが、社会の一般常識を教えてるとは思えない。まず、社会人経験がない教師がビジネス、教養を教えられるのか疑問。