前橋の地産料理と笑顔で乾杯!
食堂酒バ ココソーレの特徴
鶏トロレバとイカ墨炒飯が絶品で、訪問時必ず食べたくなる料理です。
せせりポン酢や冷製麻婆茄子など、地産の料理が豊富に楽しめます。
若い店員さんの笑顔が素敵で、気持ちよくお酒を楽しめる居酒屋です。
お店の方の笑顔が素敵で気持ちよくお酒が飲めます!料理はどれも美味しくおすすめの佐野ラーメンは本場に負けず劣らず大変美味しかったです!帰り際にいただいたしじみの味噌汁はお酒を飲んだお客さんへの心遣いを感じ最後まで気分良く過ごすことが出来ました^^
旅行中の夕食がてら訪問。料理が、味、ボリューム共に満足でした😄店員さんの対応も、明るくてとても良かったです。連休最終日の夜なのに混雑してて、人気店なんですね😄予約無しで行きましたが、幸いにも開店直後だったから席あり。予約していったほうが間違いなさそうです。次回来ることがあれば、他の色々なメニューも食べたいと思います😄
前橋旅行の際に再び訪問。料理のメニューは、地元の食材を使うに留まらない、独創的なメニューで惹かれるものが多く、注文した品はどれも期待を上回る美味しさでした。お酒のメニューも地酒を取り揃え、また独創的かつ豊富でした。また、店員さんの対応も気持ちよく、素晴らしいお店だと思いました😃
私用で行った群馬県、前橋市のドーミーインに宿泊しましたがその際にご馳走になりました✨やはり群馬に来たからには地産の料理食べたいですよね😏😏ホテル近くの居酒屋は8時にはオーダーストップと言われ…マジですか❕と初日凹んだ後に探し出したお店でした。新しい店ですよ。🙆🙆🙆立駐に附設して作られた小綺麗な雰囲気の店内です。がっつり居酒屋じゃなくバル風でした。可愛いカウンター席にテーブル席が多数あります私がお世話になった時は宴会が入っていたみたいで賑やか💖💖酒場はこうじゃなきゃ(笑)うんで!そう!料理です✨群馬を味わいたいとメニューを確認します。色々と…実は群馬でも北海道は大人気らしく(笑)北海道産◯◯◯が多数😆…北海道産の私は違う!それは帰ったら喰えるから(笑)と叫びながら群馬の各飲食店さんが北海道産を可愛がってくれているのに感謝感謝ですね✌️✌️すいません!私は目的群馬なんで…探します群馬の鮭のあてを煮豆腐?まずはこれ!につられて注文です。当たり🎯!がっつり茶色に薬味がどっさり😏見たことない料理(笑)昼伊香保神社に参拝した御利益(笑)味は想像より薄味です✨茶色だったので濃い味かと思いきや素材の風味しっかり楽しみビールをグビグビ😁😁😁そして地物豚肉南蛮😛椎茸のステーキを頼みます😜まずまず美味しい仕上りです❗椎茸は小ぶりでしたが、それが逆に国産だなって感じさせてくれましたね。最後〜さぁご飯…焼きそば?麺や具材にこだわりありと…では注文😆😆凄い量で来ました🌅🌅🌅🌅うわぉな量です✨(笑)麺かなり太麺でコシしっかり❗旨いです✨具材も地物ポークが入ってました。ボリューム満点で美味しい✌️✌️✌️よかった~って思えるお店でございます。店長さん、従業員さんの接客もぐぅで、最後に味噌汁の元をサービスで頂きわざわざ外まで来て挨拶です。以前からオモウマイとか有吉の番組で群馬の大盛りの店が紹介されてるのを観ますが、群馬の人はサービス精神旺盛なんですかね?(笑)美味しい食事には良い人達がいますからね🌟🌟
せせりポン酢、椎茸の肉詰め、焼売、冷静麻婆茄子とお酒をいただきました。最近お気に入りのお店😁立体駐車場の半地下といった変わった立地が印象的😘お料理も美味しいし、サービスもGOOD👍お値段もリーズナブルでいつ行ってもお客さんがイッパイのいいお店🥰特に焼売が美味しくてオススメです❗😋飲み放題とかもあるんで今度飲み会で使おうかとと思います😚
飲み放題プランにしました!種類も豊富で料理も美味しかった!ただ、ボリュームは少なかったけどそれ以外は満足でした!お店の雰囲気も良かったです😄また利用します!
お料理とプリン美味しかったです。手品も楽しめました。良い時間を2人で過ごせました♪
若い店員さんが頑張ってる気持ちの良い居酒屋さん。みんな名前で店員さんを呼んであげて。写真は豆乳冷やし坦々麺。優しめかと思いきや結構ピリリとする。
最高に美味しいお肉、お酒があります。スタッフの明るさに嬉しさを感じる。
名前 |
食堂酒バ ココソーレ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-226-1230 |
住所 |
〒371-0023 群馬県前橋市本町2丁目13−5 13番地5 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

鶏トロレバとイカ墨炒飯 最高前橋出張の際は必ず訪問。