多肉植物が映える、素敵な雰囲気。
土蔵で営む植物屋 MICHIQSAの特徴
引き戸を開けて靴を脱いであがる独特の雰囲気です。
オシャレで可愛い多肉植物が豊富に揃っています。
二階建ての店舗で映えポイントが満載の空間です。
店主さんがとてもいい人でした。猫のコトラちゃんも可愛く癒やされました。お店は蔵の中にありとてもお洒落で、植物たちも一つ一つストーリーがあり、久々にいい植物を見させてもらいました。また行きたいです。
門をくぐって引き戸を開けて靴を脱いであがります。磨かれた蔵へ、ちょっとした非日常。サボテンも観葉植物もひとつひとつに合わせられた焼き物の鉢も、重厚で存在感があります。よく見ると看板猫ことらがしっとり座っているかも。気になることがあれば、オーナーのなぎくんが柔らかく理路整然と説明してくれます。作業などで不在の場合はボードに書かれた携帯番号にかけるか、吊り下げられてる銅鑼を鳴らせばどこからか飛んできてくれますよ。素敵システム、可愛い。すぐ隣の別館は貸しスペースになっていて、様々なイベントも行われるのでInstagramをフォローしておくといいと思います。先日のライブに一人で参加しましたが、最終的にゆるっと車座になり知り合い増えて帰りました。
室内における植物の映えポイント満載!!!館内のマスコット「ことら」、2階から降りてきたと思ったら、陳列されてる商品に並んでとけ込んでいた。上田城跡に足を運んだら、必ず行きたい植物園の一つ。
めちゃくちゃかっこいい&可愛い植物を取り揃えている植物店。鉢と植物のバランスがセンス抜群。蔵の雰囲気が相まって美術館にいるような感覚になります。店主さんの気さくさと看板猫に癒しで、入店前のドキドキ感も一瞬で無くなります。観葉植物やサボテン類が欲しくなったら、ここで間違いなし。
オシャレな多肉植物がたくさん売ってます二階建てで、お値段も数千円レベルでリーズナブルでした!
オーナーさんのInstagramを見るも営業日や営業時間について特に何も書かれていなかったので、とりあえず行ってみたら完全不定休とのこと。お客さん相手のお店というよりはどちらかというと個人所有の植物園のようです。お隣のお蕎麦屋さん曰く、行かれる方はオーナーさんに事前にコンタクトをとった方がいいとのお話を伺いました。
名前 |
土蔵で営む植物屋 MICHIQSA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3440-7964 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

とても素敵な雰囲気のお店です!オーナーさんもとても親切な方で、植物の選び方・育て方について非常に丁寧な説明をしていただき、大変勉強になりました!ぜひまたお伺いしたいと思います!