三ノ宮の隠れ家、麻婆豆腐の極み。
水遊の特徴
火曜日と金曜日限定の麻婆豆腐ランチが絶品でおすすめです!
よだれ鶏は本格的な味付けで高級中華の雰囲気を楽しめます。
辛い料理好きには堪らない牛肉麺と担々麺が自慢の一品です。
火金限定の麻婆豆腐ランチ/¥10001辛でもそこそこ辛いけど、めちゃくちゃ美味しい。豆腐滑らかで、肉の旨味が先に来て後から辛さがジワジワ。よだれ鶏も2切れついてて、最高でした♪
初めての…来店。よだれ鶏🐔定食いただきました!なかなかのパンチのあるタレにまさに…痺れました!あいみょんが…流れ、ビールはサッポロ赤☆星満点💯後、店員さんのキャッチボールも…流れるような仕事ぶりにも満点💯でした。両隣では辛そうな麻婆豆腐定食!気になるわぁー次回に挑戦也!ご馳走様でした。
三ノ宮センタープラザの地下にこんな中華ランチのお店があったとは!今まで、お店前を通っていてもスルーしてしまっていたんだと思います。こちらのお店は、中華料理のエッセンスを取り入れたラーメン屋さんでも実は、ラーメン以外の中華料理も食べられるんです。来店時、行列。こんなに人気なのにスルーしていたのかと反省。しばらく待って入店!男女問わずお客さんがいました。お店のメニューは日替わり!〇水・木・土曜日は【麺の日】「牛肉麺」「葱チャーシュー麺」「担々麺」「味噌ラーメン」〇火・金・日曜日は【定食の日】「麻婆豆腐」「よだれ鶏」私は金曜日に来店したので麻婆豆腐をいただきました!【麻婆豆腐定食】1000円定食内容:メイン、水餃子、スープ、ライス※ライスおかわり+100円また、麻婆豆腐定食では辛さを選べます。1辛🌶辛さが苦手な方でもOK2辛🌶🌶程よい辛さでスパイシー3辛🌶🌶🌶本格的な辛さで刺激的!でも、店長さんおすすめ!!辛さと旨味みの絶妙なバランスを意識した麻婆豆腐とのこと。舌に残る深い味わいが特徴。これはご飯が進むやつです!!ご飯は大盛りにできるのでぜひ!寒かったのに食べたあとは身体がポカポカでした🔆麺を求めて食べにくる常連さんも多いようなので次は麺の日に伺いたいです。実は、元々は【遊水】という店名だったそうです。今は【水遊】に変わっております🔁
名前が変わったんですね!でも、メニューは変わらず、嬉しいです!!お目当ての牛肉麺🍜これ、めちゃくちゃ美味しいです!!見た目より辛くはありません。よだれ鶏のミニ丼も付けました!美味しすぎて贅沢♪
辛い料理がお好きな方におすすめ!香辛料が効いたピリッとした味わいが特徴、刺激的な風味が食欲をそそります。しっかりとしたコシのある麺と肉肉しい牛肉が美味しいです。
よだれ鶏は本格的な味付けで高級中華のようでした😆牛肉麺はめっちゃ辛いので、辛いもの好きな方はぜひ!細麺に辛さ、スパイスの香りが絡んでめちゃうま!スープの中からゴロゴロ牛肉が出てきて「牛肉の玉手箱やー」味噌ラーメンはあっさりした上品なお味!ゴロっとしたチャーシューと煮卵がまたサイコーでした!!
神戸三宮センタープラザ西館B1Fにある 水遊に行ってきました!※2024年12月より店名が遊水→水遊に変更されています。いただいたもの・担々麺 ¥950・ミニ丼 ¥330(よだれ鶏かチャーシューを選べます)人気メニューの担々麺とミニ丼のよだれ鶏をチョイス!ピリッとした辛味と濃厚なゴマの風味が相性抜群でめっちゃ美味しい😋コシのある細麺がスープと絡み合って食べ応えもバッチリ🍜サイドメニューのミニ丼も一緒にいただきましたがかなりボリュームあって満腹になります😌気になった方はぜひ水遊に行ってみてください!
金曜日ならと念願の麻婆豆腐を食べに来ました。とってもおいしかったです。麻婆豆腐は深い味わいで今まで食べたことのない麻婆豆腐の美味しさでした。付け合せの豚のネギ塩ダレとスープも美味しかったです。今度金曜日に神戸に来れる時は、よだれ鶏食べたいです。
麻婆豆腐定食いただきました。スープが熱いので気をつけよう。中辛で丁度よい感じでした。
名前 |
水遊 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4365-0983 |
住所 |
〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目11−1 センタープラザ西館 B1 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

麻婆豆腐の痺れと辛さと美味さのバランスが良かったです。スープもあっさりしており、ご飯の炊き加減もちょうどいいぐらいで文句なしです。