三宮地下の隠れた焼鳥丼!
もりやの特徴
昼は焼き鳥丼が600円で楽しめるお店です!
センタープラザ西館地下の隠れたうまい店です。
美味しくて安い焼き鳥が自慢の焼き鳥店です。
お昼のランチに焼き鳥丼を食す。価格がリーズナブルなのでコスパは良い。味は普通です。
センタープラザ西館地下にはかなりリーズナブルな飲食店が揃っていますね。600円で十分満足できるお店も少なくないですね。こちら『もりや』さんもそのひとつ!焼鳥・おでんの店ですがリーズナブルなランチ丼がラインナップされているのです。その中からこの日は“焼鳥丼”を頂きます。注文を受け串に刺した焼鳥を2〜3本かなぁ 焼き始められます。丼ごはんの上にたれ、たれを絡ませた焼鳥は串を外しごはんの上に刻み海苔と温泉たまごをトッピングして完成です。卓上の七味・山椒と刻んだ沢庵をトッピングして写真をパチリ!甘じょっぱいたれは濃いのに意外とあっさりでごはんにもあいますね。途中温泉たまごを割って焼鳥おやこTKGやぁ〜味噌汁もついてるので嬉しいですね☆これで600円は懐に優しくメニューも色々あるのでリピ確定ですね。ご馳走さまでした。美味しかったです♪
2023年9月に訪問。
600円から焼鳥丼が食べられる、三宮センタープラザ地下のお店。黄色い外観にオレンジ色ののぼり、カウンターは薄緑色のタイルと、カラフルな割に老舗感が滲み出ています。焼鳥丼大盛(650円税込)を。焼鳥は小粒ですが、デフォルトで乗っけられている半熟卵、ご飯の量も多い、この値段ならコスパ良し。オーダーが通ってから串を焼き始めるので、サーブまで少し時間がかかります。
焼鳥丼 600円美味しいでした!!
何気なしに入ったが安くて美味しい。焼き鳥やおでんも良心的な価格です。
小さいけど安いね(^_^)/~~
知り合いの人に教えてもらって来店!写真を撮るのを忘れてしまいましたが、安い!ビールも安いけど焼き鳥も安く良心的!今回は昼ごはんの為、焼鳥丼を頂きました。夜覗いてみると常連さんでいっぱいで賑わってます!しば漬けやチーズ、おでんもありちょい飲みにサイコー!ちょい飲みと言いながらガッツリ飲んでしまいますが笑笑是非みなさんも行ってみてください!
昼は焼き鳥丼の隠れたうまい店。行列のできているとんかつ店をスルーしても価値がある。あっさしりた鳥塩丼、定番の焼き鳥丼、ピリッとキムチ丼、焼き鳥を使った親子丼など、どれも焼き鳥のうまさがいかされている。味噌汁がなぜか少量なのが??ですが、おすすめ。
名前 |
もりや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-392-7099 |
住所 |
〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目11−1 センタープラザ西館 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

焼鳥こつぶやけど、美味しくて安い!喫煙可。現金のみ。串全部食べれちゃいます。