香ばしいはと麦の味、特別なひと時。
はとむぎの杜 東生駒店の特徴
イートインで自分時間を楽しむことができます、香ばしいはと麦の香りが心地いいです。
国産はとむぎを使用した、湯だね食パンが特におすすめです。
明るく清潔感ある店内、スタッフは優しく丁寧に接客してくださいます。
パンを5種類ぐらい購入しました。めっちゃくちゃ美味しかったです。百貨店に入ってるようなお店と比べて明らかに一段上の味と技術だと感じました。生地も材料も特色があります。薬膳カレー、スープなどは食べてないので分かりませんが、パンとマフィンに関しては個人的にはかなりの名店だと思うので、これから鬼リピートします。使ってる材料すべてヴィーガン対応だそうです。お店の前に駐車場が5〜6台分あって、各種QR決済、タッチ決済使えます。(2024/06/09)
クロワッサンサンドにサラダセット、ハトムギコーヒーをいただきました。女性のお客様が多かったですか、1人で外向きカウンターで快適でした。できれば、コーヒーは、食後にするか、聞いてほしかったです。ミネストローネが、あるので、食後にコーヒーを飲むときには、少し冷めてました。味は、良かったです。パンも素材にこだわっておられ、美味しかったです。
奈良県 東生駒駅から帝塚山大学に向かって走っていると見慣れない建物が!!ネットで調べてみると、2023年3月31日にオープンした新しいお店だそう。お店の前に6台分、少し離れたところに10台分の駐車場があります。外観も中も木のぬくもりを感じます。大きな窓から差し込む光が心地よく、明るい店内。入ったところに、はとむぎを使った商品、正面にはさまざまなパンが並んでいます。イートインは、セットになったものもありますし、好きなパンを選んで、ドリンクやスープをセットにすることもできます。レジで食べたいものを告げて会計を済ませます。番号札を渡していただけるので、好きな席で番号が呼ばれるのを待ちます。お水はセルフ、コーヒーに入れる砂糖は甜菜糖、コーヒーミルクは豆乳。どちらもお水と同じ場所にあるのでお好みで。■ ホットサンドセット(1210円)この日のサンドイッチは「かぼちゃと豆腐」トーストされたパンの中に、たっぷりの具材、かぼちゃのタネとレーズンがトッピング☆注文した時はボリュームが少ないかなって思ったけど、これだけでおなかいっぱいになりました。はとむぎサラダとはとむぎスープ、キャロットラぺがセットになっています。(ホットサンドイッチは単品もあり)サラダは、たっぷりのリーフ類に、はとむぎ、トマト、ラディッシュなど盛りだくさん。上には、はとむぎや豆のトッピングも!あっさりとしたドレッシングで食べやすいです。ミネストローネもあったかくてほっこり。■ 有機はとむぎ茶(275円)カップに熱々のお湯とティーバッグが入っています。やさしいお味、パンともよく合います。このあたりのおしゃれなマダムたちがテイクアウトで次々とパンを購入されていました。おいしかったので、私も帰りに自宅用に購入・クリームパン(226円)・メロンパン(216円)・いちじくのデニッシュ(378円)・国産はとむぎほうじ粒(1296円)・はとむぎクッキー(324円)グルテンフリー、卵なども使っていないので好みによるかも。私は好きなお味でした!!
駐車場に車を停めて外に出ると、はと麦の香ばしい香りが漂っています。ひっきりなしにお客さんが入っていました。どのパンも美味しそうで、カレーパン、クロワッサン白いパン他たくさん頂きましたがどれもヴィーガンを感じさせないしっかりとした味がありながら素材の味もしっかり残っていて、とても美味しいです。コーヒーも、ハトムギ茶も香り高く美味しかったです。知り合いのお土産に追加で白いパンを10個注文しました。
2023年3月31日に東生駒にオープンされた国産はとむぎ専門店のはとむぎの杜さん。東生駒店は2店舗目。こちらでは自社で有機栽培されているはとむぎ茶やはとむぎを使用したパン、サンドウィッチ等を販売されています。イートインスペースもあり、カウンター席と大きなテーブル席がひとつ。大きなテーブル席は料理教室で使用することがあるそうなのでそれ以外の時に使用できます。いただいたのはサラダ\u0026スープセット。好きなパンやサンドウィッチを選んでセットにすることができます。パンの種類が豊富なので悩みましたがダマンドクロワッサンをチョイス。程良い甘さで美味しい!はとむぎの食パンもテイクアウトしましたが、はとむぎの香りがかなり高くてトースターで焼くとサクサク。はとむぎと国産小麦を使用されているので健康を気にされている方にもおすすめ。・テラス席ペット可能(リードフックあり)・はとむぎサラダ+はとむぎミネストローネ ¥594・ダマンドクロワッサン ¥363
ずっと気になってたパン屋さん。入ってどのパンにしようか見ているとパンの試食をいただきました^^もちもちの食感。これは好きなやつだ‼︎ということで私はカレーパンとまめパンはとむぎサラダ\u0026はとむぎミネストローネ子どもは、ふわふわシンプルな白パンとふんわりメロンパン。会計を済ませ番号札を持って好きな席で待ちます。セルフのレモン水を飲んだり、温かいはとむぎ茶を味わっていたら料理が届きました^^ミネストローネ史上最強おいしかった‼︎まめぱんは甘く炊かれた金時豆がほくっとして、やや硬めなパンが食べ応えあり!それとは違い白パンはふわふわ!メロンパンもこれまたふわふわ!小皿にあった檸檬ココナッツマフィンも嬉しい◎自宅用に食パンを持ち帰りトースターで焼いてみると外パリパリ 中はもっちりと好評でした。また寄らせていただきます^^
営業時間10-17時 ←2023年7月〜定休日 月曜日イートインスペースあり(ドリンク購入可、はとむぎサラダ・はとむぎスープと好きなパンをセットにできる)テイクアウト可パンは午後の早い時間に少なくなっていますおすすめは湯だね食パンとのことです営業が落ち着くまで予約等は受けれないとのこと(今後予約が受けれるようにするとのことです)駐車場はお店の前に6台、スイミングスクールの前に10台お店の裏に3台QR決済クレジット決済可。
車の多い道路に面しているので、駐車場は、入りにくくでにくいです。中に入ると、外が気にならなかったです。落ち着いた雰囲気で、大きなテーブルで、ランチを食べることができました。駐車場には、シャリンバイ エゴノキ 山法師の木が植えてあり、外の車 人は、気にならず、食事できました。はと麦の入ったパンは、もちもちして、おいしく、腹持ちがよかったです。また、行きたいお店になりました。
店内はとても明るく清潔感があり、スタッフの方々も優しい方ばかりです。また、どのパンを食べてももちろん美味しく、はとむぎ茶も香ばしく大好きになりました。また行かせていただきます。
名前 |
はとむぎの杜 東生駒店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0743-73-0810 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ゆるりとした日はイートインで自分時間を楽しませて貰いつつ、お出掛けの小腹用のテイクアウトにも向いてます。・白パン(鉄板)・デニッシュ系(絶品)あたりは値も張らないせいか、他も試してみたいのに、心に根を張りいつも頼んでしまいます。個人的にはアイスコーヒーが風味絶佳でおいしいのでオススメです。薬膳カレーも想像以上にパンチが効いててイケます。