酢豚に魅了された庶民の味。
中華厨房 来来の特徴
庶民的な料金で味わえる、ワンクラス上の広東料理です。
酢豚の味が忘れられず、再訪する価値があります。
日替わり定食の油淋鶏やエビマヨが人気のメニューです。
店構えも料金も庶民的ながら料理はワンクラス上。工夫も感じられます。もうすぐ黒チャーハン始めるとか。黒チャーハンはまだ手付かずだそうです。ただ材料は考慮済なので夏の間には始められるだろうと。この店もオープンして約10年、大分落ち着いてきました。深みという程ではないですが、安心して行ける店になってきました。今後ますますの成長を期待しています。
6年ほど前にたまたま入った店ですけど、あの酢豚の味が忘れられないと言う義母のリクエストで再度岡山からドライブがてら行って来ました。私が食べた天津飯の味も満足でしたし、餃子の味が絶品なのも新発見でした。神戸まで走る甲斐がありました。また行きます!
日替わり定食の”油淋鶏, エビマヨ, 麻婆豆腐”トリオに惹かれ、入ってみました。期待していた通りの、美味しい中華でした。ご飯のお代わり、食後のコーヒーも付いていました。お昼のランチやセットメニューの組み合わせに好みの物が多く、機会があればまた行きます。床は、ベトベトでした。
入口、店内ともゴチャゴチャしてますが、味はいいですよ~海鮮あんかけ焼きそばを美味しくいただきました。
時間が無くて、目に入ったココにしました。やっぱ、中華が目に入ってしまいます。看板を見たら、卵チャーハンかと思ったら、しっかりした味の炒飯でした。色んなジャンルの中華のメニューだったので、まあ元々そんなに辛く無いだろうなと思ってましたが、その通りでした。もう少し味が濃ければ、まあ、満足いくのでしょうが、炒飯が濃いので物足りなかったです。辣は少なく麻は無いです。そぼろも少ないかな?普通の中華としては、こんな物でしょう。炒飯は美味しかったです。私は好きです。店は、油っぽいけど、まあ雰囲気は好きです。中国語が飛び交ってて(日本語混じってましたが)、良い雰囲気です。こんなの好きです。
ここのお店は、仕事帰りに時々利用しています。料理は美味しく、お店の人も親切です。食べたことがあるのは、満腹セットや中華丼や焼飯ですが、どれも美味しかったのでオススメです。でも、良心的な価格で色々な料理が食べられる、満腹セットを、初めての方にはオススメします。
お昼時に訪問。続々と客が入ってきます。日替わりのランチは、予め準備できるもの中心でテンポ良く出てきます。今日のランチに入っていた麻婆豆腐はスパイシーで他では味わった事のない味でした。コーヒーもセルフサービスで付いていて、味もコスパも良いので手軽に中華を楽しみたい方におすすめです。
デリバリーで何回か利用したことがあったけど、初めてのテイクアウト。メニューにはない品も作っていただけた。餃子はパリパリとフワフワが絶妙。春巻も初めての食感。いわゆる餃子、いわゆる春巻とは一線を画す感じ。麻婆豆腐も流行りの辛さとは違う風味深いもの。
| 名前 |
中華厨房 来来 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-5494-6732 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通4丁目10−26 |
周辺のオススメ
広東料理で辛くない中華です。昼飲みしました!前菜盛り、羽付き焼き小籠包、油淋鶏、チャーハンなどなど、どのお料理も安くて美味しいです!小さなお店ですがメニューは充実。ランチもあります。