三宮地下街で静かに充電。
サンマルクカフェ 神戸さんちか店の特徴
三宮の地下街、さんちかに位置しアクセス便利です。
静かな雰囲気で、仕事や打ち合わせに最適な環境です。
電源のあるテーブルもあり、充電しながら快適に過ごせます。
初めて入店した時は昼でかなり混雑してました。店内に段差がありしかも保護色になっていたので気づかずにつまづいて転びそうになりパフェを落としそうになったのでかなり注意が必要です。段差がある事をわかりやすくして欲しい。
さんちかという混み合うところですが、中は案外静かにできますね。フレンチトーストは15分くらい待たされますが、中身ふわふわだけど耳はパリッとでいいアクセントです。難点はそのぶん少し切り分けにくい事かな。
机の確保してから注文です!ほとんど二人用なので、一人でも行きやすい。薄暗い店内落ち着く。いつもホットなのですが、暑かったので初めてアイスコーヒー頼みました。コーヒーの量が少ない…。でも少ない喫茶店もあるのでこんなもんかと…。コップ小さめにしたらいいのにって思ってましたが、グーグルの他の人の写真見たら上の方まである。私の半分のチョイ上しかなかったんだけど…。人によるのか!?氷か!? うーんってなりました。パンのセット食べたんですが、店内って言ったのに温めますかと聞いてくれない。 サンマルクって言ってくれなかったっけ? ミスドよく行くし必ず聞いてくれるので聞いてほしいと思いました。 ではでは(^^)/ でも居心地はいいのでまた行きます。追伸…確かにSサイズ頼んだわ!
JR三ノ宮駅から地下鉄三ノ宮までの地下街にあるお店席数も多いので座れる可能性は高いですね電源のあるテーブルもあるので仕事もできます。
便利な場所ながら、席数も割とあるので、よく利用します。チョコクロワッサンを久々に食べましたが、やっぱり美味しいです!
持ち帰りでチョコクロを二度ほど購入。久しぶりにいただきましたが、やはり美味しいですね。板チョコとクロワッサンがベストマッチ😌私の中ではチョコクロ専門店です。
急に雨が降ってきたので久しぶりにサンマルクカフェに来ました。冷たくて美味しかったです。
三宮の地下街、さんちかの中にあり、朝から営業しています。通勤途中の方々で早い時間は、かなりの混み具合。コロナでだいぶメニューがかわりましたが、店員さんは皆さん親切で雰囲気も良いので、よく利用させて頂いています。今日は、目玉焼きデニッシュとブレンドコーヒーをいただきました。
待ち合わせ等での時間潰し場所として良く利用してます。店内は落ち着いた雰囲気でお一人様も利用しやすいかと思います。いつもコーヒーですが、期間限定の白桃スムージー美味しかったです(*´ェ`*)
名前 |
サンマルクカフェ 神戸さんちか店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-327-9309 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

#充電可 #トイレ無し 阪神電車と国際会館地上への出入り口にも近いセンプラへの角に位置する店。おそらくはこの界隈で一番人気がある喫茶。平日はサラリーマンと就活組、土日祝日の夕方は電車に乗って帰宅前の学生さんが寄る事も多い店。充電可能な喫茶はココとあとはGODIVAを挟んで北側隣のミスド喫茶だけなので…とまり木としても活用しやすいです。大抵いつも混んでいるのでその点は注意。