神戸で揃う、味覇の全て!
廣記商行の特徴
味覇発祥の地であり、豊富な種類の味覇を取り揃えています。
冷凍の貢丸や小籠包など、台湾食材が多く扱われています。
南京門内に位置し、アジアの食材を楽しめる空間です。
味覇発祥の地だけあって、赤い缶のスタンダードな味覇だけでなく、青い缶の海鮮味覇、金の缶のプレミアム味覇、緑の缶のヴィーガン味覇もあります。
南京門の中にある、中華食材店。中華ブイヨンで有名な、味覇が、種類豊かでした。地下1階に、お目当ての、金針菜(百合の蕾)の乾物がありました。青果の金針菜は、高価だし、季節物で、なかなか手に入らないのですが、乾物は、お手軽価格。薄揚げと炊くと美味しいんです。地下1階のほうが、調味料や香辛料が、種類豊かです。
味覇発祥の店ということで、種類がたくさんありました。
廣記商行オリジナルの味覇がありました。2023年1月22日の春節の時期に訪問しました。中華食材を買うなら、ここでしょうね。
一階と地下があり、冷凍食品もありました。日本のスーパーでは手に入らない中華食材が、色々置いてありました。
「2023南京町春節祭」に行ったときに立ち寄りました。月餅・青島ビールなど揃っており、土産物選びに不自由しないと思います。
食材が多く、見てるだけで楽しいです。大阪に支店があったらしいのですが、もうこちらにしかない?との情報を聞きました。
台湾食材も売ってますこの周辺数点の中では一番台湾食材の取扱が多かった新竹米粉と冷凍の貢丸、小籠包を買いました台湾ビールや沙茶醬の取扱もあります台湾のお菓子はありませんでした。
台湾の腸詰めを買いに来ました。他にはあまり無いので700円でも有り難いです。屋台で腸詰め探しましたが皆無。こんなに高いので屋台では普通のソーセージ売るのも理解できます。
名前 |
廣記商行 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-331-1114 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

神戸で中華食材をはじめアジアンな食材を探すのはまずココから。